|
|
|
『四分律行事鈔』の構成とその意図 ——森羅万象を類聚する営みとして——=The Structure of the Shifenlu xingshichao and Its Intention: As an Attempt to Compile Passages Related to All Things in Nature |
|
|
|
Author |
戸次顕彰 (著)
|
Source |
佛教学セミナー=Buddhist Seminar=ブッキョウガク セミナー
|
Volume | n.113 |
Date | 2021.06.01 |
Pages | 1 - 32 |
Publisher | 大谷大学佛教学会 |
Publisher Url |
http://www.otani.ac.jp/cri/nab3mq00000014de.html
|
Location | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Table of contents | はじめに 1 一『経律異相』と『四分律行事鈔』――検索と実用を目的としたその類似性―― 3 二『行事鈔』の全体の構成 7 三 上中下の三巻から構成されることの意味 10 四 類聚することの難しさ 16 五「雑」の篇の存在――『行事鈔』の編成における「諸雑要行篇」の意義―― 19 おわりに 23 略号ならびに引用文献等 24 註 26 |
ISSN | 02871556 (P) |
Hits | 301 |
Created date | 2023.06.21 |
Modified date | 2024.07.16 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|