|
Author |
織田顕祐 (著)
|
Source |
同朋仏教=ドウホウ ブッキョウ=The Doho Bukkyo: The Journal of Buddhism
|
Volume | n.58 |
Date | 2022.07 |
Pages | 1 - 30 |
Publisher | 同朋大学仏教学会 |
Publisher Url |
http://www.doho.ac.jp/
|
Location | 名古屋, 日本 [Nagoya, Japan] |
Content type | 期刊論文=Journal Article |
Language | 日文=Japanese |
Table of contents | はじめに 1 一、近世・近代における宗門大学 2 二、佐々木月樵という人 4 三、佐々木月樵における学的動機の深化 7 四、佐々木月樵の華厳研究 13 五、「『教行信証』の三部経」という思想 15 六、佐々木月樵の目指した大谷大学 23 結論 25 註 29 〈参考文献〉 30 |
ISSN | 02898403 (P) |
DOI | https://doi.org/10.15076/00002332 |
Hits | 175 |
Created date | 2023.07.26 |
Modified date | 2023.08.02 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|