Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
高崎直道著作集 第二卷:大乗仏教思想論Ⅰ=Buddhism and Indian Culture Collected Works of Professor Dr. Jikido Takasaki: Basic Buddhism and Mahāyāna Buddhism(Studies in Mahayana Thought 1)
Author 高崎直道 (著)=Takasaki, Jikido (au.)
Date2008.10.31
Pages530
Publisher春秋社
Publisher Url http://www.shunjusha.co.jp
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Series高崎直道著作集
Series No.2
Content type書籍=Book
Language日文=Japanese
Note英文タイトルは2の巻末英文による
布装
請求記号: 180.8-Ta52-2
仏教図書共通分類表: 181.23
Keyword; 大乗
Abstract◆春秋社創業90周年記念出版◆

如来蔵思想研究の第一人者として国際的にも著名な著者の業績を全九巻に集大成。内容は、如来蔵思想に関する研究論文を中心とするが、大乗仏教思想論などの概説的なものから、インド思想論、大乗起信論・楞伽経、道元思想まで多岐にわたる。第一回配本の第二巻は、大乗仏教の思想的本質を概説し、大乗経論の成立史からアジア的展開までを網羅している。

「高崎仏教学」の集大成。如来蔵・仏性思想の形成と展開という視点から仏教思想史の核心に迫る、碩学の一大精華。本巻は、大乗仏教の思想的本質を概説し、大乗経論の成立からアジア的展開までを網羅。19の論文・講演録を収録。
Table of contents第1部 仏教思想の原点(仏教思想論;仏教における自覚の論理 ほか)
第2部 大乗仏教の成立と展開(大乗仏教の形成;大乗仏教の成立と大乗経典の思想 ほか)
第3部 大乗経典・論典について(大乗経典総論;大乗経典発達史 ほか)
第4部 大乗仏教のアジア的展開(大乗仏教の“周辺”;東アジアの仏教思想史—漢訳仏教圏の形成 ほか)
ISBN9784393112823; 4393112822
Hits77
Created date2023.08.24
Modified date2023.08.24



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
680539

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse