|
Author |
黒田俊雄 (著)=Kuroda, Toshio (au.)
;
井ケ田良治 (編)=Igeda, Ryoji (ed.)
|
Date | 1994.12.30 |
Pages | 427 |
Publisher | 法藏館 |
Publisher Url |
https://pub.hozokan.co.jp/
|
Location | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
Series | 黒田俊雄著作集 |
Series No. | 2 |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Note | 単行本 タイトルは奥付による 付: 月報2 (8p) 解説(平雅行): p404-413 出典一覧: p414-415
2018年4月16日~POD版(デジタル受注制作)にて復刊いたします。 復刊にあたり体裁・価格が変わります。内容に変更はございません。 |
Keyword | 仏教; 日本; 歴史; 中世 |
Abstract | 権門体制論、顕密体制論、寺社勢力論など、数々の独創理論で日本中世史を解明した黒田史学の全業績を、8つのテーマに再構成、集大成する。研究者必備の文献として、巻末には収載論文の解説と索引を付す。 |
Table of contents | 荘園制社会と仏教 3-44 中世における顕密体制の展開 45-184 王法と仏法 185-196 王法仏法相依論の軌跡 197-231 仏教革新運動の歴史的性格 232-286 顕密体制論の立場 287-300 顕密体制 301-308 中世「顕密」仏教論 309-324 顕密体制論と日本宗教史論 325-342 文化史の方法について 343-355 思想史の方法についての覚書 356-372 仏教史研究の方法と成果 373-403 |
ISBN | 9784831833228; 4831833223 |
Hits | 200 |
Created date | 2023.10.20 |
Modified date | 2024.01.15 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|