|
Author |
大隅和雄 (編)=Osumi, Kazuo (ed.)
;
中尾堯 (編)=Nakao, Takashi (ed.)
|
Date | 1998.01.01 |
Pages | 338 |
Publisher | 吉川弘文館 |
Publisher Url |
https://www.yoshikawa-k.co.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Note | 執筆: 今井雅晴 [ほか] 略年表: p293-304 主要参考文献: p305-309 |
Keyword | 仏教; 日本; 歴史; 中世 |
Abstract | 近年発展めざましい日本仏教史と関連諸領域の研究成果を総合し、多数の写真を配し、平易に叙述した仏教史入門書。
古代仏教の伝統を受継ぎながら、革新的宗教運動を引起こし、自ら変容をとげ展開する中世仏教。そこには、都市・農村を問わず多くの人びとが関わりを持ち、生活に大きな影響を与えた庶民仏教の姿がある。仏教史の常道である教理・教団史を打破り、政治・社会・思想・文化史の成果を踏まえ、日本史の中に総体的に位置づけ、新中世仏教史を構築する。 |
Table of contents | 1 中世仏教の特質と課題 2 古代仏教の継承 3 政治体制と仏教 4 仏教文化の創出 5 仏教の革新運動 6 仏教と一揆 7 仏教文化の多元的創出と伝播 8 近世仏教への胎動 |
ISBN | 9784642067522; 4642067523 |
DOI | 10.11501/12283835 |
Hits | 80 |
Created date | 2023.10.24 |
Modified date | 2024.01.17 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|