Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
「心」の秘密 -- 漱石の挫折と再生
Author 今西順吉=Imanishi, Junkichi
Date2010.04
Pages408
Publisherトランスビュー
Publisher Url http://www.transview.co.jp/
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Content type書籍=Book
Language日文=Japanese
AbstractKは、そして先生は、なぜ自殺したのか。明治の精神に殉死するとはどういうことなのか。誤読の厚いヴェールを剥がし、漱石思想の転換点となった稀有の名作を縦横精緻に読み解く。自己本位から則天去私への道筋を鮮やかに照らし、漱石最晩年の境地を炙り出す。

Table of contents
第一部 『心』を読む
第一章 先生と私
1不思議な構造
2「先生」という呼称
3「私の秘密」とは何か
4出会いの情景
5主客の断絶
6雑司ヶ谷の墓地にて
7人間は本質的な孤独を超えられるか
8「淋しさ」と「動」
9「静」という名前
10奥さんの告白
11端書と封書の意味
12思想家としての先生
13憎悪と復讐
14「あなたは本当に真面目なんですか」
15最後の晩餐
第二章 両親と私
1郷里という「現実世界」
2仏教の無常観
3卒業祝いの中止
4軽薄さと哀愁
5乃木大将の殉死
6兄との会話
7先生からの郵便物
第三章 先生と遺書
1遺書を書くに至った経緯
2梵天勧請
3借り着の思想を配す
4鷹揚の喪失
5『大乗起信論』の説く無明
6小石川の下宿
7「狐疑」にとりつかれて
8魔が差す
9Kの境遇
10嫉妬
11Kの覚悟
12「運命の冷罵」
13愛の二面性
14Kはなぜ自殺したのか
15人間の罪
16先生はなぜ自殺したのか
第二部 『心』の秘密
第1章 修善寺の大患と思想的挫折
1小宮豊隆の解釈
2大患で得たもの
3「自己本位」の崩壊
第2章 誰がなぜ殉死したのか
1「模倣と独立」の決意
2「現代日本の開花」の苦渋
3「明治の精神に殉死すること」の意味
第3章 則天去私と『心』の装幀
1則天去私へ
2『心』を自装したわけ
第4章 親鸞から法然へ
1親鸞への関心
2「法然上人に就いて執筆すべく」
3清沢満之とKの思想
4夢の中の母
5法然、インデペンデントの人

あとがき
ISBN9784901510912
Hits775
Created date2010.07.15
Modified date2010.07.15



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
370932

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse