|
Author |
越智淳仁=Ochi, Junji
|
Date | 2009.06.02 |
Pages | 447 |
Publisher | 法藏館 |
Publisher Url |
http://www.hozokan.co.jp/cgi-bin/hzblog/sfs6_diary/index.html
|
Location | 京都, 日本 [Kyoto, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Note | 越智淳仁,1945年、高知県生まれ。高野山大学大学院文学研究科密教学専攻,博士後期課程単位取得退学、博士(密教学)。 高野山大学教授(文学部長)、伝灯大阿闍梨。 1977年から、ラダックをはじめ、インド、チベット、バングラデシュ、中国等においてフィールド・ワークを重ねる。 |
Abstract | 仏教の重要概念である「法身」。膨大な資料をもとに、初期仏教から密教に至るその思想的展開のプロセスを緻密に跡づけた画期的労作。巻末には詳細な仏教用語の索引を収録。
|
Table of contents | 序章 法身思想の研究方法と法の概念規定 第1章 初期仏教における師資相承句と法身思想 第2章 般若経の師資相承句と法身思想 第3章 般若経の仏身説と法身思想 第4章 法華経の師資相承句と法身思想 第5章 華厳経の師資相承句と法身思想 ほか |
ISBN | 9784831876386 |
Hits | 324 |
Created date | 2010.08.19 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|