Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
『大法輪』2010年09月号
Author 大法輪閣編集部 (編)=Daihorin-Kaku (ed.)
Source 大法輪=ダイホウリン
Volumev.77 n.9
Date2010.08.08
Pages244
Publisher大法輪閣=DAIHORIN-KAKU
Publisher Url http://www.daihorin-kaku.com/
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Content type期刊論文=Journal Article
Language日文=Japanese
Note特集:日本仏教と日本の思想
Table of contents 表紙 「花遊悠」(院展) ―小谷津雅美
扉絵―小泉元生
目次絵―吉崎道治
カラー口絵 こころと身体を養う精進料理―調理・写真・文/高梨尚之
カラー・一色口絵 埼玉県越生の名刹・龍穏寺を訪ねて―写真・文/棚澤幸夫
〈巻頭〉大楽自在―総本山長谷寺菩提院結衆 中川祐聖
〈法話〉「無縁社会」にならないために―法華宗國祐寺住職 大平宏龍
増加する「無縁死」を仏教者はどう捉えるべきなのか―今こそ見直すべき「縁」の大切さ。
〈随筆説法〉心があったまる仏教(9) ―酒井大岳
リレーコラム 仏教の眼 五感を生かす情報伝達―宮城泰年
エッセイ 私の「縁は異なもの」腕時計―太田治子

鉄笛

夢の島―長谷川博
姉と弟は違う―北山惣太
歴史狂いか物好きか―鷹栖川幸代

-----------------------------------------------------------------------

ダライ・ラマ法王 長野・善光寺訪問記―三浦順子
聖火リレー出発点辞退で注目された善光寺に法王が来訪。それはまさに歴史的出来事だった。

特集=高校の教科書に出てくる 日本仏教と日本の思想

【日本仏教の思想】
聖徳太子と「和」の思想/行基と社会事業/鑑真と戒律の教え/最澄と比叡山/空海と真言密教/源信の『往生要集』/法然の専修念仏/親鸞の悪人正機説/一遍「捨ててこそ」/栄西と『興禅護国論』/道元と只管打坐/日蓮と『立正安国論』/叡尊・忍性の庶民救済/凝然の『八宗綱要』/一休と五山/蓮如と一向一揆/不受不施派の思想/白隠と臨済宗/慈雲の「人となる道」

【日本人と神道の思想】

【日本におけるキリスト教思想】

【江戸時代を動かした思想】
林羅山と朱子学/中江藤樹と陽明学/山鹿素行と兵学/伊藤仁斎と仁愛/貝原益軒と『養生訓』/新井白石と「正徳の治」/荻生徂徠と古学/『葉隠』『五輪書』と武士道/石田梅岩の心学/富永仲基の大乗非仏説論/本居宣長と国学/杉田玄白と蘭学/二宮尊徳の報徳社

【芸道の思想】
世阿弥と能/『南方録』と茶道/芭蕉・一茶 俳人の思想/西行の歌論

【幕末・明治・大正の思想】
藤田東湖と尊攘論/佐久間象山と吉田松陰/福沢諭吉の『学問のすゝめ』/中江兆民の自由民権論/内村鑑三の無教会主義/岡倉天心の日本美術紹介/徳富蘇峰の平民主義/清沢満之の精神主義

【社会主義・国家主義思想】
幸徳秋水と平民社/北一輝と国家主義/大杉栄とアナキズム/河上肇の『貧乏物語』

【現代への思想】
南方熊楠と博物学/鈴木大拙の禅思想普及/西田幾多郎の思想/柳田国男と民俗学/和辻哲郎の『倫理学』『風土』/柳宗悦と民芸運動

【日本思想年表】

《執筆者(五十音順)》
大川真・尾原宏之・川副春海・小坂国継・五野井隆史・笹原亮二・佐藤美奈子・志村有弘・玉懸博之・胆紅・冨板敦・中尾良信・西岡和彦・平井宥慶・前田勉・三橋健・蓑輪顕量・望月真澄・安冨信哉・米原謙

-----------------------------------------------------------------------

もう一つの親鸞像-口伝鈔講義-(3)―義盛幸規
永平広録に親しむ(9)―安藤嘉則
『性霊集』に学ぶ(15)―平井宥慶
パーリ仏典にブッダの禅定を学ぶ(3)―片山一良
巡礼をする人のための《御朱印》入門―村瀬大翼
巡礼をする時、お寺から頂戴する御朱印。その意味や功徳、もらう際の心構えなどを詳述。
私感・安田理深(4)―加来雄之
女性仏教徒の国際交流─国際仏教婦人会について―岡野鄰子
韓国・釈迦の子どもたち (上)仏の如く生きる―西村仁美
相撲と日本宗教―豊嶋泰國
雑学から学ぶ仏教(10)―瓜生 中
聖地探訪記 出羽三山―井上宏生
いのちの坐禅―櫛谷宗則
医は仏道 不眠(3)眠らないと―高田明和
暁烏敏とその母―志村有弘
随筆・穢土小景 わが『往生要集』―三野 恵

大法輪カルチャー講座

はじめてのチベット仏教気骨生む因果―中澤 中

-----------------------------------------------------------------------

〈最終回〉インド仏教人物列伝 スバッダ―服部育郎
西国観音霊場巡拝記 第二十六番札所・一乗寺 聖観音―文と画・田主 誠
遍路で学ぶ生きる知恵34 含蓄ある言葉「正解、正解、大正解」―武田喜治
家庭の庭作り 枯滝のある庭(夜景の美)―吉河 功
坐のまなざし その19―詩と画・櫛谷宗則
評伝 吉田兼好─徒然草の風景(3)―大野 芳

読者の頁
ペンまんだら
漢詩―奥田魚錢
俳句―小川晴子
短歌―篠弘
川柳―尾藤三柳

-----------------------------------------------------------------------
囲碁将棋公案
教界レンズ
書物の輪蔵
編集後記
Hits198
Created date2014.09.24
Modified date2020.12.22



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
398009

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse