Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
大法輪2014年05月号特集:戒名・お墓・直葬とは
Author 大法輪閣編集部 (編)=Daihorin-Kaku (ed.)
Volumev.81 n.5
Date2014.04.08
Pages244
Publisher大法輪閣=DAIHORIN-KAKU
Publisher Url http://www.daihorin-kaku.com/
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Content type連續性出版品=Serial
Language日文=Japanese
Abstract誕生から天寿をまっとうするまで、止まることなく継続される「呼吸」。その呼吸を意識して観察したり、身体技法を用いてコントロールすることによって心身の健康を得、さらには「悟り」にまで到ろうとする方法が「呼吸法」です。
今回の特集は、第一部では、古くから仏教者が実践してきた、いくつかの呼吸法を解説します。そして第二部では、インドのヨーガ、中国の太極拳、日本の古式体術など、さまざまな伝統の中で育まれてきた呼吸法の数々を紹介します。
Table of contents 表紙「雲の海」(日展)-川﨑春彦
扉絵-小泉元生
目次絵-吉崎道治
カラー・一色口絵 ぶどう寺・大善寺─薬師如来と十二神将-写真・文/佐藤泰司

〈巻頭〉勇猛精進-法華宗百三十三代管長・大本山鷲山寺貫首 平田日範

仏教との出会いと般若心経-ヨープスト・雄峰
真言宗僧侶でもあるドイツ人哲学者が語る仏縁の不思議、「般若心経」の智慧と核心。

随筆説法いのち輝かす仏教(12)-篠原鋭一
荘子の人生と思想(23)-蜂屋邦夫
現代語訳・注『訂補建撕記』道元禅師の伝記を読む(24)-吉田道興
慈悲のかたち─仏教ボランティアを通して(4)-大菅俊幸
リレーコラム 仏教の眼 白寿-大塚日正
エッセイ 私の「縁は異なもの」お墓-太田治子

鉄笛
自尊心のめばえ?-江種満子
五星山展-磯 直道
想い出は今も強く-笹山久三
地歌『袖香炉』のこと-福井栄一
マドンナ先生-山本晁重朗

曽我量深 仰せ歌(上)-亀井 鑛
曽我師の金言を三十一文字に記し心に刻んできた筆者が、その歌を基に師の教えを平易に解説。

特集=戒名・お墓・直葬とは

以前から「戒名」や「お墓」をめぐる疑問や意見を多く耳にします。今回はQ&A式で理解を深めます。また昨今ふえてきた「直葬」についても掘り下げてみたいと考えます。

〈総論法話〉「弔い」の心-青山俊董

第一部 戒名・法名の基礎知識Q&A
戒名・法名とは何か-佐藤達全
戒名・法名とは?/戒名・法名の歴史は?/どんな考え方でつけるのか?/生前に戒名・法名をもらうには?/戒名・法名の格とは?/基本的な形とは?/戒名料を僧侶に渡す時はいつ?/他
戒名・法名をめぐる問題-田代尚嗣
 戒名料・法名料の目安は?/長い戒名はどんな功徳があるのか?/僧侶に院号・居士・信士などの
希望は言えるのか?/戒名・法名の変更はできるか?/自分や家族が付けてはいけないのか?/他
他宗教にも戒名はあるか
キリスト教のクリスチャンネームとは?-鈴木 隆
イスラム教のムスリム名とお墓は?-アミーン水谷周
神道の諡名とは?-三橋 健

第二部 お墓の基礎知識Q&A
お墓とは何か-清水祐孝
 お墓参りの基本的な仕方は?/お墓参りでしてはいけないことは?/墓相とは何ですか?/他

第三部 直葬を考える
直葬とは何か-碑文谷 創
直葬ブームをどう考えるか-小谷みどり
直葬について─僧侶からの提言-鈴木永城
葬儀社は直葬をどう考える-松林正一

何故いま空海なのか(17)─第三章神秘と天才 -岳 真也
道元の思想と書(3)-岩井孝樹
『安心決定鈔』を読む(11)-佐々木隆晃
日蓮紀行(44)─蒙古襲来─大難のがれ難きか─-福島泰樹
カウンセラー僧侶・羽鳥裕明師インタビュー「悩み相談」で人を救え!(前篇)聞き手=今野本證
龍谷ミュージアム春期特別展「チベットの仏教世界もうひとつの大谷探検隊」によせて-入澤 崇
幻の節談にせまる─名人木村徹量の継承者神田唯憲の節談-府越義博
世界文化遺産・富士山(5)全国からの参詣者-井上宏生
〈短篇読み切り仏教SF小説〉タイムトラベラー宗祖さま(5)-村越英裕
〈まんが宮沢賢治シリーズ〉おきなぐさ-原作・宮沢賢治/作画・みつる
〈短編小説〉すずめの発心-三野 恵

大法輪カルチャー講座
京の街を歩く⑯京都三山-井上満郎

山頭火の風景(24) 笠へぽつとり椿だった-版画と文・田主 誠
仏教なんでも相談室-鈴木永城
遍路で学ぶ生きる知恵(72)キリスト教の教えに学ぶ-武田喜治
〈誌上辻説法 尼さんがゆく〉(1)給食が命綱-髙橋佳子
雑学から学ぶ仏教(48)禅に学ぶ①-瓜生 中
ドクターらく朝の「井戸端けんこう談義」(21)ケーキが好きになる遺伝子-立川らく朝
〈大法輪アーカイブス〉浄土教の祖・善導大師〈昭和12年7月号より〉大野法道

読者の頁
ペンまんだら
漢詩-奥田魚錢
短歌-篠 弘
俳句-小川晴子
川柳-尾藤三柳
囲碁将棋公案-工藤紀夫/武市三郎
教界レンズ
編集後記
カット・さしえ-伊藤礼子/悟東あすか/西谷昌久/橋本樸々/山中桃子

『大法輪』六月号予告(内容は変更となる場合があります)

特集=徹底比較・仏教とキリスト教

豊かな緑と四季に恵まれた日本では、大自然そのものに霊力を感じ、そこを聖なる処として神や仏をともに祀ってきました。そもそもの教義や思想を基本的な事柄から学ぶために同じ質問を両方に聞き、簡潔に解説していただきます。

【第一部 仏と神の比較】
開祖とは/仏・神はどんな存在か/人間と仏・神/慈悲について/本尊とご神体/信仰の心得/罰について/他

【第二部 教え・考え方の比較】
教えの核心は/聖典とは/その歴史は/唱える言葉/死後の世界は/霊魂について/悟りと救い/現世利益について/国家について/天皇について/第二次世界大戦について/他

【第三部 お寺と神社の比較】
寺社建築の特徴/僧侶・神職になるには/信徒について/お詣りの心得/結婚式・葬儀について/修
行について/お墓について/他
Hits212
Created date2014.09.29



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
398089

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse