Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
戦後親鸞論の諸相
Author 池田行信 (著)=Ikeda, Gyoshin (au.)
Source 武蔵野大学仏教文化研究所紀要=Journal of Institute of Buddhist Culture, Musashino University=ムサシノ ダイガク ブッキョウ ブンカ ケンキュウジョ キヨウ
Volumen.27
Date2011.03
Pages1 - 28
Publisher武蔵野大学仏教文化研究所
Publisher Url http://www.musashino-u.ac.jp/bukken/
Location西東京市, 日本 [Nishitokyo-shi, Japan]
Content type期刊論文=Journal Article
Language日文=Japanese
Keyword親鸞論; 人間親鸞; 宗祖としての親鸞聖人; ポスト・モダン; エンゲイジド・ブッデイズム
Abstract二〇一二(平成二十四)年は親鸞(一一七三―― 一二六三)の七百五十回忌に当たる。親鸞を宗祖と仰ぐ真宗各派は二〇一〇(平成二十二)年から二〇一二(平成二十四)年にかけて宗祖親鸞聖人を讃仰する法要を厳修する。本論は、戦後の親鸞論の歴史的・思想的背景、並びに戦後の親鸞論の中で今日まで影響力を持ってきた親鸞論を四種に類型化し、それぞれの親鸞論について方法論の視点から検討を加え、その親鸞解釈の立場と方法、並びにその特徴と課題を明らかにするものである。この考察を通して親鸞聖人七百五十回忌後の新たな親鸞論を探る一助になればと願うものである。
Table of contents一、戦後の親鸞論の特徴 1
(一)戦後の親鸞論の歴史的・思想的背景 1
(二)近年の親鸞論の特徴 5
二、戦後の親鸞論の方法論的検討 7
(一)《ひとりの人間親鸞》 7
(二)《宗祖としての親鸞聖人》 11
(三)《ポスト・モダンの親鸞》 14
(四)《エンゲイジド・ブツディズムの親鸞》 18
三、むすびにかえて 22
註 24
ISSN18820107 (P)
Hits111
Created date2016.02.19
Modified date2018.02.12



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
549319

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse