Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
植民地近代という経験 : 植民地朝鮮と日本近代仏教
Author 諸点淑 (著)=제점숙 (au.)
Date2018.06
Pages342
Publisher法藏館
Publisher Url http://www.hozokan.co.jp/
Location京都, 日本 [Kyoto, Japan]
Content type書籍=Book
Language日文=Japanese
Note博士論文「東アジア植民地における日本宗教の『近代』: 植民地朝鮮における日本仏教の社会事業を事例として」(立命館大学, 2008年提出) を母体に、修正・加筆したもの
Abstract植民地朝鮮における日本仏教の社会事業の分析を主題に、植民地という特殊空間において導き出される日本仏教の「近代性」を、宗主国日本と植民地朝鮮との拮抗・連関関係などに注目しつつ検討。同時に韓国歴史学界で今なお影響力をもつ“親日‐抗日”というナショナリズム由来の対立図式から脱却し、著者独自の視点から日韓の近代史像にも再考を迫った野心作。
Table of contents序章(問題の所在;近代「日本仏教」から韓国の近代史を読む ほか)
第1章 日本仏教の社会事業の展開(「日本型社会事業」の誕生;真宗大谷派の社会事業の展開—「大谷派慈善協会」を中心に ほか)
第2章 植民地朝鮮における真宗大谷派の社会事業(真宗大谷派の朝鮮布教;真宗大谷派の初期社会事業 ほか)
第3章 植民地朝鮮における浄土宗の社会事業(浄土宗の朝鮮布教;浄土宗の初期社会事業 ほか)
結章
ISBN9784831855527
Related reviews
  1. 書評 諸点淑著『植民地近代という経験 植民地朝鮮と日本近代仏教』=Book Review : JE Jum-Suk, Experience of Colonial Modernity : Colonial Korea and Japanese Modern Buddhism / 山本浄邦 (著)
  2. 書評と紹介:諸 点淑著『植民地近代という経験――植民地朝鮮と日本近代仏教――』 / 陳宗炫 (著)
Hits136
Created date2021.10.12



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
624709

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse