Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
『禅秘要法経』(T.613)と『治禅病秘要法』(T.620)に見られる禅病について─初期禅修の伝統における破戒に対する観想法を論ず─
Author 林佩瑩 (著) ; 黒崎恵輔 (譯)
Source 国際禅研究=International Zen studies
Volumev.5
Date2020.08
Pages209 - 233
Publisher東洋大学東洋学研究所国際禅研究プロジェクト
Publisher Url http://www2.toyo.ac.jp/~ibuki/kokuzenken/index.html
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Content type期刊論文=Journal Article
Language日文=Japanese
Note国際禅研究プロジェクトが共催した国際シンポジウム「初期禅宗史研究の最前線」特集
Abstract 本稿のテーマは、初期の中国における禅定修行の伝統における禅病であ
るが、紙幅の制約のため、着眼点を戒律に違反した際の禅病関係に絞る。
禅病とは、修禅者が修行するときに起こりうる身・心の病であり、これを
説く代表的文献が、漢伝仏教の中でも初期の禅定経典『禅秘要法経』と『治
禅病秘要法』であり、おおよそ 5 世紀頃の中国に登場する。両文献中では、
禅病に対する対治のなかで主要なものを観想に求めている。これらを鑑み
て、本稿では、両経典中にみえる戒律に違反した際の観想による対治に焦
点を合わせて論ずる。始めに破戒を行った場合の観想法について説明し、
続けて二つの経典中に言及される菩薩戒、すなわち大乗思想的色彩が、い
かにして「禅経」系統に入り込んでいったのかについて論究する。
Table of contents摘要 209
一、禅経 209
二、禅病 213
三、観想 / 懺悔 / 戒 217
四、結語 228
【注】 230
ISSN24338192 (P)
DOIhttp://doi.org/10.34428/00012137
Hits202
Created date2023.06.07
Modified date2023.06.07



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
672372

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse