Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
パーリ仏典 3-9 相応部(サンユッタニカーヤ)大篇 Ⅰ
Author 片山一良 (譯)=Katayama, Ichiro (tr.)
Date2021.06.01
Pages888
Publisher大蔵出版
Publisher Url https://www.daizoshuppan.jp/
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Seriesパーリ仏典
Series No.21
Content type書籍=Book
Language日文=Japanese
Note第3期 相応部(サンユッタニカーヤ)
索引あり
機器種別 : 機器不用
キャリア種別 : 冊子
表現種別 : テキスト
NDC(9版)はNDC(10版)を自動変換した値である。
Keyword経典; パーリ文学; パーリ語
Abstract釈尊の生きた言葉を伝えるパーリ仏典の最新の現代語訳!本巻は、相応部のうち最も大きな篇、すなわち大篇を扱う。

ビルマ第六結集本を底本にして、伝統の註・復註による解釈をほどこす初めての書!!第3期9では、相応部(サンユッタニカーヤ)大篇1を収録する。

本書は、相応部の全五篇のうち、最も「大きな篇」すなわち「大篇」の訳書である。全体は三十七菩提分法と呼ばれる、出世間法を中心にまとめられた、道・果・涅槃の説法である。

本巻は、大篇「一二相応」、一二〇一経のうち、前半の四相応、すなわち、第一「道相応」、第二「覚支相応」、第三「念処相応」、第四「根相応」、六五〇経からなる。

第一 道相応は一三章、一八一経からなり、「道」、「聖なる八支の道」、すなわち、正見・正思・正語・正業・正命・正精進・正念・正定の、いわゆる「八正道」、「中道」に関する説示を内容とする。

第二 覚支相応は一八章、一八五経からなり、「覚支」、すなわち、念覚支・択法覚支・精進覚支・喜覚支・軽安覚支・定覚支・捨覚支という「七覚支」に関する説示を内容とする。

第三 念処相応は一〇章、一〇四経からなり、「念処」、すなわち、身・受・心・法という「四念処」に関する説示を内容とする。「念処」とは、念の住処、念という住処、念の現前であり、また、念の確立をいう。

第四 根相応は一七章、一八〇経からなり、「根」、すなわち、眼根・耳根・鼻根・舌根・身根・意根の「六根」と、女根・男根・命根の「三根」と、楽根・苦根・喜根・憂根・捨根の「五受根」と、信根・精進根・念根・定根・慧根の「五善根」と、未知当知根・已知根・具知根の「三無漏根」という「二十二根」に関する説示を内容とする。

「根」とは、インダ(インドラ、帝王)に属するもの、インダの相、能力を意味しており、その「インダ」は、最上の自在者である「正自覚者」であり、また、業に対して何者も自在者になることがない善・不善の「業」であるともされる。
Table of contents凡  例 24

解説 大篇Ⅰ所収経の梗概 27

第一 道相応 67

第一 無明の章 67
1 無明経 67
2 半経 68
3 サーリプッタ経 71
4 ジャーヌッソーニ・バラモン経 73
5 「何のために」経 78
6 第一「ある比丘」経 80
7 第二「ある比丘」経 81
8 分別経
9 穂先経 87
10 ナンディヤ経 89

第二 住の章 92
1 第一住経
2 第二住経 93
3 有学経 96/4 第一生起経 97
5 第二生起経 98/6 第一清浄経 98
7 第二清浄経 99
8 第一クックタ園林経 100
9 第二クックタ園林経 101
10 第三クックタ園林経 102

第三 邪性の章 105
1 邪性経 105/2 不善法経 106
3 第一行道経 106/4 第二行道経 107
5 第一不善人経 109/6 第二不善人経 110
7 瓶経 111/8 定経 112
9 受経 113/10 ウッティヤ経 113

第四 行の章 116
1 第一行経 116/2 第二行経 117
3 失経 117/4 到彼岸経 119
5 第一沙門法経 121/6 第二沙門法経 122
7 第一バラモン法経 122
8 第二バラモン法経 123
9 第一梵行経 124/10 第二梵行経 112

第五 異教中略の章 127
1 貪離貪経 127
2~7 結縛捨断経など六経 128
2 結縛捨断経 128/3 随眠根絶経 129
4 行路遍知経 129/5 漏尽経 129
6 明解脱果現証経 129
7 智見経 130
8 無取著般涅槃経 131

第六 太陽中略の章 133
〈一 遠離に基づく〉
1 善友経 133
2~6 戒成就経など五経 134
2 戒成就経 134/3 意欲成就経 135
4 自己成就経 135/5 見成就経 135
6 不放逸成就経 136
7 正思惟成就経 137
〈二 貪の調伏を完結とし〉
1 善友経 138
2~6 戒成就経など五経 140
2 戒成就経 140/3 意欲成就経 141
4 自己成就経 141/5 見成就経 141
6 不放逸成就経 141
7 正思惟成就経 142

第七 一法中略の章 145
〈一 遠離に基づく〉
1 善友経 145
2~6 戒成就経など五経 146
2 戒成就経 146/3 意欲成就経 147
4 自己成就経 147/5 見成就経 147
6 不放逸成就経 147
7 正思惟成就経 149
〈二 貪の調伏を完結とし〉
1 善友経 150
2~6 戒成就経など五経 152
2 戒成就経 152/3 意欲成就経 152
4 自己成就経 152/5 見成就経 153
6 不放逸成就経 153
7 正思惟成就経 154

第八 第二・一法中略の章 157
〈一 遠離に基づく〉
1 善友経 157
2~6 戒成就経など五経 158
2 戒成就経 158/3 意欲成就経 159
4 自己成就経 159/5 見成就経 159
6 不放逸成就経 159
7 正思惟成就経 161
〈二 貪の調伏を完結とし〉
1 善友経 162
2~6 戒成就経など五経 164
2 戒成就経 164/3 意欲成就経 164
4 自己成就経 164/5 見成就経 164
6 不放逸成就経 165
7 正思惟成就経 166

第九 一 ガンガー中略の章 169
〈一 遠離に基づく〉
1 第一東向経 169
2~5 第二東向経など四経 170
2 第二東向経 170/3 第三東向経 171
4 第四東向経 171/5 第五東向経 171
6 第六東向経 172
1 第一海向経 173
2~6 第二海向経など五経 175
2 第二海向経 175/3 第三海向経 175
4 第四海向経  175/5 第五海向経 176
6 第六海向経 176
(第九) 第二ガンガー中略の章 179
〈二 貪の調伏を完結とし〉
1 第一東向経 179
2~6 第二東向経など五経 180
2 第二東向経 180/3 第三東向経 181
4 第四東向経 181/5 第五東向経 181
6 第六東向経 182
1 第一海向経 183
2~6 第二海向経など五経 184
2 第二海向経 185/3 第三海向経 185
4 第四海向経 185/5 第五海向経 186
6 第六海向経 186
〈三 不死を堅固地とし〉
1 第一東向経 187
2~6 第二東向経など五経 189
2 第二東向経 189/3 第三東向経 189
4 第四東向経 189/5 第五東向経 190
6 第六東向経 190
1 第一海向経 192
2~6 第二海向経など五経 193
2 第二海向経 193/3 第三海向経 193
4 第四海向経 194/5 第五海向経 194
6 第六海向経 194
〈四 涅槃に向かい〉
1 第一東向経 196
2~6 第二東向経など五経 197
2 第二東向経 197/3 第三東向経 197
4 第四東向経 198/5 第五東向経 198
6 第六東向経 198
1 第一海向経 200
2~6 第二海向経など五経 201
2 第二海向経 201/3 第三海向経 201
4 第四海向経 202/5 第五海向経 202
6 第六海向経 202

第十 不放逸中略の章 205
1 如来経 205/2 足跡経 211
3~7 屋頂経など五経 212
3 屋頂経 212/4 根経 212/5 心材経 213
6 ジャスミン経 213/7 王経 214
8~10 月経など三経 215
8 月経 215/9 太陽経 215/10 布経 216

第十一 力所作の章 222
1 力経 222/2 種子経 227/3 龍経 228
4 樹経 230/5 瓶経 232
6 穂先経 233/7 虚空経 235
8 第一雲経 237/9 第二雲経 238
10 船経 239/11 客経 241/12 河経 244

第十二 求の章 248
1 求経 248/2 慢経 263/3 漏経 264
4 有経 265/5 苦性経 266/6 不毛経 267
7 垢経 268/8 悩乱経 269/9 受経 270
10 愛経 271/11 渇愛経 272

第十三 暴流の章 276
1 暴流経 276/2 軛経 277/3 取経 278
4 繫経 279/5 随眠経 280/6 妙欲経 281
7 蓋経 283/8 取蘊経 284
9 下分経 285/10 上分経 286

第二 覚支相応 291

第一 山の章 291
1 ヒマラヤ経 291/2 身経 293/3 戒経 298
4 布経 302/5 比丘経 307/6 クンダリヤ経 309
7 重閣経 316/8 ウパヴァーナ経 318
9 第一生起経 320/10 第二生起経 321

第二 病人の章 323
1 生物経 323/2 第一太陽喩経 324
3 第二太陽喩経 325/4 第一病人経 327
5 第二病人経 329/6 第三病人経 332
7 到彼岸経 335/8 失経 337
9 聖経 337/10 厭離経 338

第三 ウダーイーの章 340
1 「覚りのために」経 340/2 覚支説示経 341
3 依存経 342/4 邪思惟経) 344
5 不衰退経 346/6 愛尽経 346
7 愛滅経 349/8 洞察分経 351
9 一法経 354/10 ウダーイー経 356

第四 蓋の章 362
1 第一善経 362/2 第二善経 363
3 付随煩悩経 364/4 無付随煩悩経 367
5 邪思惟経 368/6 正思惟経 369
7 覚智経 370/8 障碍蓋経 370
9 樹経 374/10 蓋経 377

第五 転輪者の章 380
1 慢経 380/2 転輪者経 381/3 魔経 382
4 劣慧者経 383/5 有慧者経 383
6 貧窮者経 384/7 不貧者経 385/8 日輪経 386
9 内支分経 387/10 外支分経 389

第六 議論の章 391
ISBN9784804312217; 4804312218
Hits112
Created date2023.07.07
Modified date2023.07.07



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
675034

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse