Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
OD版 唯識學研究 下巻 教義論
Author 深浦正文 (著)=Fukaura, Shobun (au.)
Editionオンデマンド版(OD版)
Date2011.12.15
Pages784
Publisher大法輪閣
Publisher Url https://www.daihorin-kaku.com/
Location東京, 日本 [Tokyo, Japan]
Content type書籍=Book
Language日文=Japanese
Note永田文昌堂, 1954年刊の複製
Keyword唯識; 法相宗
Abstract下巻「教義論」では、唯識教理のあらゆる関係事項を組織網羅し、巻末の索引により事典としての活用も可能。

唯識を学ぶ者のための「必携の書」と言われながら、入手困難であった幻の名著を復刊! 唯識思想研究の権威であり、人格的にも多くの人たちに慕われた深浦正文博士の大著。 上巻「教史論」では、インドでの唯識思想の起こりから、中国・日本への伝来・発達をたどり、下巻「教義論」では、唯識教理のあらゆる関係事項を組織網羅し、巻末の索引により事典としての活用も可能。
Table of contents第一部 宗要篇

第一章 唯識宗名
第二章 所依の経論
第一節 六経十一論
第二節 解深密経
第一項 成立年時
弟二項 訳本の種類
第三項 一部の特徴
第四項 内容一般
第三節 喩伽師地論
第一項 説者並に翻傳
第二項 内容一般
第四節 成唯識論
第一項 その性質
第二項 糅訳についての問題
第三項 訳出年時
第四項 内容一般
第三章 経典の體性
第四章 唯識の意義
第五章 教義綱格
第六章 唯識の主要章疏

第二部 判教篇

第一章 判教の意義
第二章 三時教判
弟三章 年月義類の異説
第四章 滅後の三時

第三部 萬有篇

第一章 萬有の分類
第一節 五位百法
第二節 心王
第三節 心所
第一項 総説
第二項 別説
第一目 遍行
第二目 別境
第三目 善
第四目 煩悩
第五目 随煩悩
第六目 不定
第四節 色
第五節 不相應
第六節 無爲
第二章 蘊處界
第三章 義門分別

第四部 縁起篇

第一章 能変の心識
第二章 初能変(第八識)
第一節 三相概要
第二節 所縁の三境
第三節 相應の心所その他
第四節 第八識の異名
第五節 第八識存在の証明
第三章 第二能変(第七識)
第一節 末那の名義
第二節 所縁についての異説
第三節 相應の心所その他
第四節 分位行相
第五節 第七識存在の証明
第四章 第三能変(前六識)
第一節 六識名義概説
第二節 前五識
第三節 第六識
第五章 七轉識と第八識との關係
第六章 諸識作用
第一節 四分義
第一項 四分の名義
第二項 立分の異説
第三項 能所量果分別
第四項 同別種生説
第二節 三量及び三分別説
第七章 諸識の所依生縁
第八章 因果説一般
第一節 概説
第二節 四縁
第三節 十因十五依處
第四節 五果
第五節 四縁五果の關係
第九章 種子説
第一節 種子の意義と條件
第二節 種子の起因
第三節 種子と第八識との關係
第四節 種子の種類
第五節 熏習の義相
第一項 熏習の意義と能熏所熏
第二項 熏習の相状
第十章 能変の義相
第一節 因果二能変
第二節 三能変の識類と因果二能変との關係
第三節 根本枝末二縁起
第四節 縁起の相状
第五節 因縁分別二変
第十一章 三類境義
第一節 教興及び範囲
第二節 性境
第三節 獨影境
第四節 帯質境
第五節 分別決択

第五部 轉生篇

第一章 総説
第二章 惑業苦
第三章 二執二障
第四章 十二縁起
第五章 生死相続
第六章 二種生死

第六部 中道篇

第一章 唯識中道
第一節 三性三無性説
第一項 三性三無性を説く所以
第二項 三性
第三項 三無性
第四項 三性三無性の前後
第二節 非有非空中道
第一項 中道の意義
第二項 三性對望中道説
第三項 一法中道説
第一目 一法一個中道
第二目 一法重重中道
第四項 不即不離説
第五項 中道説の本拠
第三節 我法二空
第二章 四重二諦
第一節 二諦の意義
第二節 四俗四眞
第三節 眞俗相形

第七部 修道篇

第一章 唯識の観法
第一節 唯識の帰趨
第二節 五種六門の唯識
第三節 唯識三性観
第四節 五重唯識観
第五節 九難義
第二章 修道の機類
第一節 五姓各別
第一項 五姓の相状
第二項 五姓説の根拠
第一目 経論の典拠
第二目 立説の論拠
第三項 一性皆成説に對する見解
第一目 違文の通釈
第二目 両説の抗争
第四項 五姓説と普爲乗教
第二節 大乗二種姓
第三節 漸頓二機
第三章 断惑の方法
第四章 修道の行位
第一節 三乗修道概説
第二節 五位各説
第一項 資糧位
第一目 修行の相状
第二目 行位の次第
第二項 加行位
第三項 通達位
第四項 修習位
第五項 究竟位
第一目 二轉の妙果
第二目 四種涅槃
第三目 四智心品
第四目 佛身佛土

総索引
ISBN9784804618890; 4804618899
Hits87
Created date2023.09.06
Modified date2023.09.06



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
681234

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse