|
|
|
|
Author |
森雅秀 (著)=Mori, Masahide (au.)
|
Date | 2017.04.20 |
Pages | 272 |
Publisher | 春秋社 |
Publisher Url |
https://www.shunjusha.co.jp/
|
Location | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
Content type | 書籍=Book |
Language | 日文=Japanese |
Note | 参考文献: 巻末p1-4 |
Keyword | 密教; 女神; 仏教 |
Abstract | 大乗仏教では多数の諸仏・諸菩薩・諸天などが登場するが、そのほとんどが男性である。しかし、なかにはごく少数だが、吉祥天や弁財天などの女性もいる。これが密教になると、その数が急増する。こうした仏教における女性尊格(「女神(じょしん)」ないし「女尊(じょそん)」)のうち、・ターラー、・孔雀明王、・准胝観音、・鬼子母神、・吉祥天と弁財天を取り上げ、そのルーツから、仏教に取り込まれた経緯、仏教内での位置づけとその役割、さらにインド・ネパール・チベット・日本などでの信仰・美術・マンダラ・供養法などを総合的に解説する。図版92点。
仏教になぜ女性のほとけが出現したのか。ターラー、孔雀明王、チュンダー(准胝観音)、鬼子母神、弁才天、吉祥天の六女神を取り上げ、そのルーツをはじめ図像的特徴、信仰、実践儀礼等を解説する。図版も豊富に掲載。 |
Table of contents | はじめに
第1章 ターラー 1 ターラーという女神 2 インドのターラー 3 チベットのターラー 4 その他の地域 第2章 孔雀明王と五護陀羅尼 1 陀羅尼とは何か 2 マハーマーユーリーの神話 3 孔雀明王の出現 4 日本の孔雀明王 5 インドのマハーマーユーリー 6 中国の孔雀明王 7 五護陀羅尼総説 8 五護陀羅尼の図像 第3章 観音になった女尊チュンダー 1 チュンダーという女神 2 文献に説かれるチュンダー 3 チュンダーの作例 4 文献と作品 5 チュンダーの臂数 第4章 鬼子母神 1 鬼子母神に願う 2 鬼子母神の物語 3 薬叉と造形作品 4 鬼子母神の姿とその意味 5 日本の鬼子母神 6 鬼子母神から観音へ 第5章 弁才天と吉祥天 1 竹生島と蓮華会 2 弁財天の成立とイメージ 3 二臂弁才天の図像のゆらぎ 4 『金光明経』の弁才天 5 弁才天の供養とイコン 6 恐ろしき女神としての弁才天 7 書き換えられるテキスト 8 宇賀弁才天ができるまで 9 「竹生島」の構造
あとがき 参考文献 |
ISBN | 9784393119136; 4393119134 |
Hits | 97 |
Created date | 2023.10.06 |
Modified date | 2023.12.13 |
|
Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE
|