Site mapAbout usConsultative CommitteeAsk LibrarianContributionCopyrightCitation GuidelineDonationHome        

CatalogAuthor AuthorityGoogle
Search engineFulltextScripturesLanguage LessonsLinks
 


Extra service
Tools
Export
神智学と仏教
Author 吉永進一 (著) ; 碧海寿広 (解題)
Date2021
Pages372
Publisher法蔵館
Publisher Url https://pub.hozokan.co.jp/
Location京都, 日本 [Kyoto, Japan]
Content type書籍=Book
Language日文=Japanese
Note1. 吉永進一
龍谷大学世界仏教文化研究センター客員研究員,日本。

2. 碧海寿広
武蔵野大学,日本。
Abstract近代オカルティズムが「近代仏教」に与えたダイナミズムとは――。

欧米の自称「仏教徒」との交流、思想的バックボーンとしての神秘思想との接触――。「合理化」「脱呪術」を重視したかつての近代仏教史が見落としてきた重要な〝余白〟が、ここにはある。

ヘレナ・ブラヴァツキーが創始した神智学や、スウェーデンの神秘家スウェーデンボルグの思想をはじめとした〈秘教〉と〈仏教〉とを架橋し、研究へさらに肥沃な土壌を提供した著者による待望の単著!
Table of contents序章 似て非なる他者―近代仏教史における神智学―
Ⅰ 神智学の歴史
第一章 チベット行きのゆっくりした船―アメリカ秘教運動における「東洋」像―
第二章 近代日本における神智学思想の歴史
第三章 明治期日本の知識人と神智学
Ⅱ 仏教との交錯
第一章 仏教ネットワークの時代―明治二〇年代の伝道と交流―
第二章 オルコット去りし後―世紀の変わり目における神智学と〝新仏教徒〟―
第三章 平井金三、その生涯

Ⅲ 霊性思想と近代日本
第一章 仏教雑誌のスウェーデンボルグ
第二章 大拙とスウェーデンボルグ―その歴史的背景―
第三章 らいてうの「天才」
終章 神智学と仏教、マクガヴァンとその周辺
解題 吉田久一から吉永進一へ(碧海寿広)
初出一覧
あとがき
ISBN9784831855640 (hbc)
Related reviews
  1. Book Review: 神智学と仏教 (Shinchigaku to bukkyō; Theosophy and Buddhism) by Yoshinaga Shin’ichi (吉永進一) / Han, Sangyun (評論)
Hits132
Created date2024.09.05
Modified date2024.09.06



Best viewed with Chrome, Firefox, Safari(Mac) but not supported IE

Notice

You are leaving our website for The full text resources provided by the above database or electronic journals may not be displayed due to the domain restrictions or fee-charging download problems.

Record correction

Please delete and correct directly in the form below, and click "Apply" at the bottom.
(When receiving your information, we will check and correct the mistake as soon as possible.)

Serial No.
703093

Search History (Only show 10 bibliography limited)
Search Criteria Field Codes
Search CriteriaBrowse