サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


神田大輝  

 

11 件著作が収録され、3 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2016.05.16 登録, 2022.09.26 料更新
シリアル番号:

105450

別名:

Kanda, Daiki

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  《史料紹介》幸円院日徳著『中山と両寺一寺論』(佐賀県松尾山光勝寺所蔵) 徳永前啓 (著); 桑名法晃 (著); 神田大輝 (著); 戸田博 (著) 仏教学論集=Journal of Buddhist Studies=佛教学論集=ブッキョウガク ロンシュウ 2013.03
  広蔵院日辰『本迹往来抄』にみる本迹論争 : 本書の成立と論争の経緯を中心に=The Controversy Regarding Honjaku theory in Kozo-in Nisshin's Honjaku-orai-syo : Formation of the Writing and Circumstances of the Conflict 神田大輝 (著) 大崎學報=Journal of Nichiren Buddhist studies=大崎学報=オオサキ ガクホウ 2019.03
  広蔵院日辰における造仏論の一考察 神田大輝 (著) 日蓮教学研究所紀要=Journal of Nichiren Buddhism=ニチレン キョウガク ケンキュウジョ キヨウ 2015
  広蔵院日辰の『法華論』受容について=The Acceptance of Kōzōin Nisshin’s Hokkeron 神田大輝 (著)=Kanda, Daiki (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2021.03.25
  広蔵院日辰の本迹論に関する一考察:序品題号の「妙法」をめぐって=The Honjaku Theory of Kōzōin Nisshin 広蔵院日辰: “Myōhō 妙法,” the Title of the Introductory Chapter of the Lotus Sūtra 神田大輝 (著)=Kanda, Daiki (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2020.03.20
  広蔵院日辰の法華経論義書:要法寺蔵『略二論義』を視点として=Kōzōin Nisshin’s Rongishō of the Lotus Sūtra: From the Viewpoint of the Ryakunirongi Owned by the Yōbō-ji Temple 神田大輝 (著)=Kanda, Daiki (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2022.03.23
  広蔵院日辰教学における下種論の一考察 : 下種益に対する基礎認識を中心に 神田大輝 (著) 日蓮教学研究所紀要=Journal of Nichiren Buddhism=ニチレン キョウガク ケンキュウジョ キヨウ 2017
  広蔵院日辰教学における下種論の一考察 : 慶林房日隆著『十三問答抄』の引用をめぐって 神田大輝 (著) 日蓮教学研究所紀要=Journal of Nichiren Buddhism=ニチレン キョウガク ケンキュウジョ キヨウ 2016
  広蔵院日辰教学の一考察 : 日辰の北野一切経披見の事績を中心として 神田大輝 (著) 日蓮教学研究所紀要=Journal of Nichiren Buddhism=ニチレン キョウガク ケンキュウジョ キヨウ 2013
  広蔵院日辰教学の一考察 : 日興関連史料の蒐集と引用 神田大輝 (著) 日蓮教学研究所紀要=Journal of Nichiren Buddhism=ニチレン キョウガク ケンキュウジョ キヨウ 2014
  広蔵院日辰教学の一考察 : 教学研鑚の意図について 神田大輝 日蓮教学研究所紀要=Journal of Nichiren Buddhism=ニチレン キョウガク ケンキュウジョ キヨウ 2012