サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


青木亮敬  

 

7 件著作が収録され、0 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2021.10.29 登録
シリアル番号:

158062

別名:

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  王弘願著『一行阿闍梨梵文字母表浅註』について 青木亮敬 (著) 豊山教学大会紀要=Memoirs of the Society for the Buzan Study=ブザン キョウガク タイカイ キヨウ 2017.03
  東国における運慶仏について 青木亮敬 (著) 真言宗豊山派総合研究院紀要=Shingonshuu Buzanha Sougou Kenkyuuin kiyou 2015.03
  近世豊山における悉曇学の歴史的展開 : 東南院流の流伝を中心として 青木亮敬 (著) 真言宗豊山派総合研究院紀要=Shingonshuu Buzanha Sougou Kenkyuuin kiyou 2023.03
  真福寺所蔵『悉曇字母表私抄』について 青木亮敬 (著) 真言宗豊山派総合研究院紀要=Shingonshuu Buzanha Sougou Kenkyuuin kiyou 2020.03
  梵字の意味するもの(1)悉曇三密鈔第八 字相字義門 訳註 高橋尚夫 (著); 青木亮敬 (著) 真言宗豊山派総合研究院紀要=Shingonshuu Buzanha Sougou Kenkyuuin kiyou 2012.03
  梵字の意味するもの(2)悉曇三密鈔第八 字相字義門 訳註 高橋尚夫 (著); 青木亮敬 (著) 真言宗豊山派総合研究院紀要=Shingonshuu Buzanha Sougou Kenkyuuin kiyou 2013.03
  梵字の意味するもの(3・完)悉曇三密鈔第八 字相字義門 訳註 高橋尚夫 (著); 青木亮敬 (著) 真言宗豊山派総合研究院紀要=Shingonshuu Buzanha Sougou Kenkyuuin kiyou 2014.03