サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


安藤佳香  

 

7 件著作が収録され、1 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2012.03.05 登録
シリアル番号:

33273

別名:

Ando, Yoshika

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  インドグプタ期の蓮華系植物表現について -- アジャンタ石窟を中心に 安藤佳香 (著)=Ando, Yoshika (au.) 佛教大学仏教学会紀要=Bulletin of the Association of Buddhist Studies Bukkyo University=ブッキョウ ダイガク ブッキョウ ガッカイ キヨウ 1997.03.25
  グプタ式唐草の日本への定着について=Naturalization of the Gupta Style Foliage Scroll Motif in Japan 安藤佳香 (著)=Ando, Yoshika (au.) 佛敎藝術=Ars buddhica=仏教芸術=佛教藝術 1998.11
  日本におけるグプタ式唐草の初期受容について=Japan's Early Reception of Gupta Style Plant Scroll Motif 安藤佳香 (著)=Ando, Yoshika (au.) 佛敎藝術=Ars buddhica=仏教芸術=佛教藝術 1998.07
  佛教荘厳の研究 -- グプタ式唐草の東伝 安藤佳香 2003.02
  泉生山酒見寺 井上正; 吉田省三; 安藤佳香; 神戸佳文; 黒田俶正 1996.11
  勝尾寺薬師三尊像考:神仏習合の一証左として=A Study of the Bhaiṣajyaguru Triad of the Katsuo-ji: An Evidence of Amalgamation of Shinto and Buddhism 安藤佳香 (著)=Ando, Yoshika (au.) 佛敎藝術=Ars buddhica=仏教芸術=佛教藝術 1985.11
  關於西域南道新出土壁畫的若干問題 安藤佳香 新疆文物=Cultural Relics of Xinjiang 2009.12