サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


真名子晃征  

 

7 件著作が収録され、6 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2015.06.30 登録
シリアル番号:

98338

別名:

Manako, Akimasa

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  『往生論註』における修行者=Practitioners in the Commentary on the Treatise on Birth in the Pure Land 真名子晃征 (著)=Manako, Akimasa (au.) 浄土真宗総合研究=Jodo Shinshu Research=ジョウド シンシュウ ソウゴウ ケンキュウ= Joudo Shinshuu sougou kennkyuu 2012.09.15
  1920年代における刑務教誨と親鸞=Prison Chaplaincy and Shinran's Thought in the 1920s 井上善幸 (著)=Inoue, Yoshiyuki (au.); 内手弘太 (著)=Uchide, Kota (au.); 真名子晃征 (著)=Manako, Akimasa (au.) 龍谷大学世界仏教文化研究論叢=Bulletin of Research Center for World Buddhist Cultures, Ryukoku University 2022.03.12
  高楠順次郎と徳富蘇峰 ─徳富宛書簡の翻刻と概要─=Junjiro Takakusu and Soho Tokutomi 真名子晃征 (著)=Manako, Akimasa (au.) 武蔵野大学仏教文化研究所紀要=Journal of Institute of Buddhist Culture, Musashino University=ムサシノ ダイガク ブッキョウ ブンカ ケンキュウジョ キヨウ 2017.02.24
  慧皎『高僧伝』における阿弥陀信仰=Amitābha Worship in Huijiao’s Gaoseng zhuan 真名子晃征 (著)=Manako, Akimasa (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2020.03.20
  曇鸞と禅観思想=The Influence of Visualization Practice in Tanluan's Thought 真名子晃征 (著)=Manako, Akimasa (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2015.03
  曇鸞の行論に関する一考察 : 『往生論註』所説の「五念門」と「十念」の関係=Tanluan's 曇鸞 Theory of Practice : The relationship of the Five Gates of Mindfulness and the Ten Contemplations in the Wangsheng lunzhu 真名子晃征 (著)=Manako, Akimasa (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2010.12
  曇鸞浄土教における実践体系 真名子晃征 (著)=Manako, Akimasa (au.) 2015.09.17