サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


粟津賢太  

 
+1965 ~

4 件著作が収録され、3 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2016.03.07 登録, 2021.11.04 料更新
シリアル番号:

101618

別名:

Awazu, Kenta = アワヅケンタ

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  安丸良夫・喜安朗編『戦後知の可能性――歴史・宗教・民衆』=YASUMARU Yoshio and KIYASU Akira, eds., Possibilities of Post-War Intellectuals 粟津賢太 (著)=Awazu, Kenta (au.) 宗教研究=Journal of Religious Studies=シュウキョウ ケンキュウ 2011.12.30
  書評と紹介:大谷栄一著『日蓮主義とはなんだったのか──近代日本の思想水脈──』 粟津賢太 (著) 宗教研究. 別冊=Journal of religious studies. Supplement 2020
  記憶と追悼の宗教社会学 ― 戦没者祭祀の成立と変容 粟津賢太 (著)=アワヅケンタ (au.) 2017.01.31
  櫻井義秀・外川昌彦・矢野秀武編著『アジアの社会参加仏教-政教関係の視座から-』=SAKURAI Yoshihide, TOGAWA Masahiko, and YANO Hidetake, eds., Religion, Politics, and Engaged Buddhism in Asia 粟津賢太 (著)=Awazu, Kenta (au.) 宗教研究=Journal of Religious Studies=シュウキョウ ケンキュウ 2015.12.30