サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


千房りょう輔  

 

5 件著作が収録され、5 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2021.08.27 登録, 2022.09.26 料更新
シリアル番号:

157209

別名:

Sembo, Ryosuke

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  「入出息念」の複数の体系について=The Multiple Structures of Ānāpānasati 千房りょう輔 (著)=Sembo, Ryosuke (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2022.12.20
  「不浄観」と「入出息念」に関する一考察=A Study on Asubhasaññā and Ānāpānasati 千房りょう輔 (著)=Sembo, Ryosuke (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2021.12.20
  パーリ三蔵における入出息念の系譜=The Development of Ānāpānasati in the Pāli Canon 千房りょう輔 (著)=Sembo, Ryosuke (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2019.12.20
  部派仏教における入出息念の展開 : パーリ仏典と北伝の漢訳資料との比較=The Development of Ānāpānasati in Early Buddhist Schools by Comparing Texts in Pāli with Those of Northern Traditions 千房りょう輔 (著) インド哲学仏教学研究=インド テツガク ブッキョウガク ケンキュウ=Studies of Indian Philosophy and Buddhism, Tokyo University 2020.03
  過去の生涯を想起するanussatiについて=Anussati: Remembering past Lives 千房りょう輔 (著)=Sembo, Ryosuke (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2023.12.20