サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


小原仁  

 
+1944 ~

13 件著作が収録され、1 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2012.03.05 登録, 2012.06.22 料更新
シリアル番号:

25611

別名:

Obara, Hitoshi

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  『三宝院経蔵目録』(一) 小原仁 研究紀要=醍醐寺文化財研究所研究紀要=ケンキュウ キヨウ 2005
  『三宝院経蔵目録』(二) 小原仁 研究紀要=醍醐寺文化財研究所研究紀要=ケンキュウ キヨウ 2006
  『松橋無量寿壽院經臧事相聖敎目録』 小原仁 研究紀要=醍醐寺文化財研究所研究紀要=ケンキュウ キヨウ 1996
  Bunjin kizoku no keifu Obara, Hitoshi 1987
  中世貴族社会と仏教 小原仁 (著)=Obara, Hitoshi (au.) 2007.06
  公家社會と佛教--九條家の祈禱僧 小原仁 中世の仏教と社会 2000.07
  文人貴族の系譜 小原仁 (著) 1987.01
  文治元年の後白河院政 小原仁 日本古代の祭祀と佛教 1995.03
  平安末期における悪人往生思想について 小原仁 (著) 日本仏教 1979.06
  往生伝と平安知識人--保胤と匡房の場合 小原仁 (著) 日本仏教 1973.03
  速水侑著『平安仏教と末法思想』 小原仁 史學雜誌=Historical Society of Japan=史学雑誌=シガク ザッシ=Shigaku Zasshi=史学会雑誌 2007.09.20
  源信:往生極楽の教行は濁世末代の目足 小原仁 (著) 2006.03.10
  転女成仏説の受容について 小原仁 (著)=Obara, Hitoshi (au.) 日本仏教史学 1990.03.25