サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


古山健一  

 

49 件著作が収録され、26 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2012.03.05 登録, 2023.07.07 料更新
シリアル番号:

30256

別名:

Furuyama, Kenichi = フルヤマ, ケンイチ = Furuyama, Ken'ichi

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  "anunnata"と"patikkhitta" : NettipakaranaのSasanapatthana章の一節より 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2000.10
  "netti"と"Netti-pakarana"="netti" and the "Netti-pakarana" 古山健一 =Furuyama, Kenichi 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2005.12
  “akkhara-cintaka”について (1) 古山健一 (著) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 2001.05
  「正法眼蔵四禅比丘」に引かれる外道論力の話について 古山健一 宗学研究紀要=Bulletin of Soto Zen Studies=シュウガク ケンキュウ キヨウ=Shugaku Kenkyu Kiyo 2007.03
  「正法眼蔵発菩提心 (発無上心) 」における造塔の語について 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) 宗学研究=Journal of Soto Zen studies 2006.03
  「粥有十利」考 古山健一 宗学研究紀要=Bulletin of Soto Zen Studies=シュウガク ケンキュウ キヨウ=Shugaku Kenkyu Kiyo 2006.01
  『正法眼蔵』における「声聞」の語について 古山健一 (著) 宗学研究=Journal of Soto Zen studies 2005.03
  『赴粥飯法』における「法是食・食是法」について 古山健一 (著) 宗学研究=Journal of Soto Zen studies 2007.04
  『赴粥飯法』における「法是食・食是法」再考 : 「等」の語に対する穏達註の検討=A study on Dogen's thought about oneness of meals and dharmas in 'Fushukuhan-po' (2) 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) 宗学研究紀要=Bulletin of Soto Zen Studies=シュウガク ケンキュウ キヨウ=Shugaku Kenkyu Kiyo 2009.03
  『赴粥飯法』における「恭敬而食」の解釈をめぐって 古山健一 (著) 宗学研究=Journal of Soto Zen studies 2009.04
  『赴粥飯法』における「恭敬受食」の語について=A Study on the Meaning of the Phrase 'Kugyo Jyuziki' in Dogen's "Fushuku hanpo" 古山健一 宗学研究=Journal of Soto Zen studies 2008.04
  『赴粥飯法』における「斎時喫食之法」の出典研究=An essay on sources of Saiji Kitsujiki no Ho in Fushukuhanpo 古山健一 宗学研究紀要=Bulletin of Soto Zen Studies=シュウガク ケンキュウ キヨウ=Shugaku Kenkyu Kiyo 2008.03
  G.D.Bond : The Nature and Meaning of Netti-Pakaranaについて 古山健一 (著) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 2000.07
  Jinakalamaliについて  : 特に1つの難句をめぐって 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2017.10
  Maṅgalatthadīpanīについて 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2015.10
  Nettipakarana の末文に対する Netti-atthakatha での説明について 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2007.10
  Nettipakarana の註釈文献について 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2006.10
  Nettipakaranaの末文とその受容について 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2009.12
  Nettipakaranaの研究 古山健一 (著) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 2001.05
  Nettipakaranaの研究 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) 2001.03
  Nettipakaranaの研究 : Sangaha-varaの読解と分析=A Study on the Nettipakarana: Reading and Analysis of Sangaha-vara 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) パーリ学仏教文化学=Journal of Pali and Buddhist Studies=パーリガク ブッキョウ ブンカガク 1999.12
  Nettipakaranaの研究 -hara・naya・mula-padaについて- 古山健一 (著) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 2000.07
  Nettipakaranaは何を目的とするか? 古山健一 (著) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 1999.07
  nirutti-patisambhida考=A Study of nirutti-patisambhida 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) パーリ学仏教文化学=Journal of Pali and Buddhist Studies=パーリガク ブッキョウ ブンカガク 2003.12
  PetakopadesaはPetakaのupadesa(註釈)か=Is the Pe?akopadesa an Upadesa (Commentary) on the Peṭaka? 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) 仏教研究=Buddhist Studies 2004.03
  Petakopadesaは何を目的とするのか - その序章を中心として 古山健一 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2000.12
  Sirimangala-paritta-paliについて=An Essey on the Sirimangala-paritta-pali Written in Myanmer 古山健一 (著) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2018.10
  tika 文献における pakarana-naya 及び netti-naya について=On pakarana-naya and netti-naya in Dhammapala's Sub-commentaries 古山健一 =Furuyama, Kenichi 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2005.03
  Wat Pa Dang 派の成立に関する小考 (2)=Research Note on the Birth of the Wat Pa Dang School: Part 2 古山健一 (著) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2020.12
  Wat Pa Dang 派の成立に関する小考 (3)  古山健一 (著)=Furuyama, Ken'ichi (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2021.10
  Wat Pa Dang 派の成立に関する小考 (4) 古山健一 (著)=Furuyama, Ken'ichi (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2022.10
  Wat Pa Dang派の成立に関する小考=Research Note on the Birth of the Wat Pa Dang School 古山健一 (著) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2019.10
  Yod Chiangrai 王と Tapodarama の建立 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2016.10
  アッタカター文献に現れる"katikavatta" -- 出家生活における自主規範の諸相=On "katikavatta" in the Atthakathas : Aspects of Voluntary Rules in Monastic Life 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) パーリ学仏教文化学=Journal of Pali and Buddhist Studies=パーリガク ブッキョウ ブンカガク 2002.12
  タイ・チエンマイ Wat Chiang Mun の Setangamani 仏像について 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2010.10
  タイ・チエンマイ Wat Chiang Mun のPhra Sila (石板像) について 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2011.10
  パーリ十波羅蜜について 古山健一 (著) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 1997.07
  パーリ四部ティーカに現れるnettiyamの語を含む引用文 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) 仏教研究=Buddhist Studies 2006.03.30
  パーリ仏教における成仏の条件 -八法についての一考察- 古山健一 (著) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 1998.07
  パーリ仏教における身・口・意の誓願について=The Three kinds of Aspiration in Pali Buddhism : kaya-, vaci, mano- 古山健一 =Furuyama, Kenichi 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2001.12
  ミャンマーで造られた Nettipakarana の註釈文献ならびに逐語訳について 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2013.10
  ミャンマー文字 Kammavaca : Tamarind-seed Letters 本からのローマナイズ 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2014.10
  ミャンマー撰述のParitta-tikaについて=A Study on Paritta-tika Written in Myanmar 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) パーリ学仏教文化学=Journal of Pali and Buddhist Studies=パーリガク ブッキョウ ブンカガク 2014.12
  ラーン・ナー文字貝葉写本 Kammavaca : ローマナイズテキスト 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2012.10
  ラオスの That Luang 仏塔について 古山健一 (著)=フルヤマ, ケンイチ (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2008.10
  知られざるビルマ仏伝の世界(前編) 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) 大法輪=ダイホウリン 2009.03.08
  迷える人 - 〈世の楽は聖者の苦〉等8句 古山健一 大法輪=ダイホウリン 2007.11.08
  糞掃衣の衣財として挙げられる「王職衣」 古山健一 宗学研究紀要=Bulletin of Soto Zen Studies=シュウガク ケンキュウ キヨウ=Shugaku Kenkyu Kiyo 2005.01
  護持力としてのdhamma=The Dhamma as a Power of Protection 古山健一 (著)=Furuyama, Kenichi (au.) 仏教研究=Buddhist Studies 2003.03.30