サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク


広瀬良文  

 

20 件著作が収録され、11 件全文を含む 

 
著者本人によるオーソライズ著者本人が提供した書目資料改正 2015.06.30 登録, 2020.03.02 料更新
シリアル番号:

98337

別名:

Hirose, Ryobun = 廣瀬良文 = ヒロセ, リョウブン

種類:

個人著者

個人サイト:
全文 タイトル 著者 掲載誌 出版年月日
  「火車」をめぐる禅林の説話と切紙・門参:「火車之落切紙」と門参資料にみる禅林の「雑談」と説話 広瀬良文 (著) 宗教学論集=Journal of Religious Studies=シュウキョウガク ロンシュウ 2011.01
  『正法眼蔵』「嗣書」巻における洞済の嗣書について=The Shisho of Sōtō and Rinzai in the Shisho Volume of the Shōbōgenzō 廣瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2021.03.25
  大乘寺本「百二十通切紙」の考察と翻刻 (1) : 卍山道白編纂の禅宗相伝書=A Study of Zen Kirigami Edited by Manzan Dohaku 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 2012.05
  中世前期禅宗と神?・神人化度とその周辺 広瀬良文 曹洞宗研究員研究紀要=Journal of Soto Shu Research Fellows=ソウトウシュウ ケンキュウイン ケンキュウ キヨウ 2013
  中世後期禅宗相伝書における銭貨:「一文大光銭」を中心に 広瀬良文 曹洞宗研究員研究紀要=Journal of Soto Shu Research Fellows=ソウトウシュウ ケンキュウイン ケンキュウ キヨウ 2012
  中世禅宗の土地伽藍神について : 建長寺・永平寺像を中心に=Garanjin in Medieval Japanese Zen 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2014.03
  中世禅宗の展開と相伝資料 : 特に曹洞宗の説話を中心として 廣瀬良文 =Hirose, Ryobun 2018.03.20
  永光寺・大乘寺における国王即位法関係切紙 : 久外嫩良・卍山道白を中心に=Imperial Accession in Yokoji and Daijoji Kirigami 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 2010.05
  卍山道白の切紙編纂とその周辺 : 「高祖」顕彰と宗統復古 広瀬良文 (著)=ヒロセ, リョウブン (au.) 駒澤大学佛教学部論集=Journal of Buddhist Studies=コマザワ ダイガク ブッキョウ ガクブ ロンシュウ 2012.10
  即位法と王権説話 : 曹洞宗における受容とその展開=Kirigami of Enthronement : Their reception and development in Soto Zen 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2010.12
  宋代禅宗の嗣法と道元 廣瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ 2021.12
  近世前期の禅宗と『三賢一致書』=A Study of the Sangen itchi sho and Pre-modern Zen 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2013.03
  門下の語録からみた峨山韶碩禅師の思想について 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ 2013.12
  修士論文発表要旨 国王即位法と禅宗相伝書 広瀬良文 (著) 宗教学論集=Journal of Religious Studies=シュウキョウガク ロンシュウ 2011.01
  開山伝と霊宝・寺域・山林 : 月菴良圓の伝記史料『当寺開山禅師行状』をめぐって=A Study of Temple-Founder's Biography : treasure, territory, and forest 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 駒沢大学大学院仏教学研究会年報=Annual of studies of Buddhism. Graduate School of Komazawa University=コマザワ ダイガク ダイガクイン ブッキョウガク ケンキュウカイ ネンポウ 2011.04
  總光寺所蔵『当寺開山禅師行状』の訓註:月菴良圓禅師伝にみる曹洞宗寺院縁起 廣瀬良文 曹洞宗研究員研究紀要=Journal of Soto Shu Research Fellows=ソウトウシュウ ケンキュウイン ケンキュウ キヨウ 2011
  国王即位法に関する王権説話と禅宗切紙 : 中近世移行期禅宗における慈童説話・摂録縁起 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ 2010.12
  国王即位法に関する王権説話と禅宗切紙 : 中近世移行期禅宗における慈童説話・摂録縁起 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ 2009.12
  禅宗相伝書における中世神道説の受容と展開 : 三種神器・伊勢二字を中心に=Medieval Shinto Theories in Zen kirigami : On the Sanshu no jingi and Ise niji 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 印度學佛教學研究 =Journal of Indian and Buddhist Studies=Indogaku Bukkyōgaku Kenkyū 2012.03
  禅宗国王即位法関係切紙の諸類型 広瀬良文 (著)=Hirose, Ryobun (au.) 駒澤大学禅研究所年報=Annual Report of the Zen Institute=コマザワ ダイガク ゼン ケンキュウジョ ネンポウ 2010.12