サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
天臺智顗性惡說研究
著者 賴志銘
出版年月日1995
出版者中央大學哲學研究所
出版地桃園縣, 臺灣 [Taoyuean hsien, Taiwan]
資料の種類博碩士論文=Thesis and Dissertation
言語中文=Chinese
学位修士
学校國立中央大學
学部・学科名哲學研究所
指導教官蕭振邦
卒業年83
キーワード天台宗=法華宗=Tien-tai Buddhism=Tendaishu; 智顗=智者大師=天台大師; 性惡; 觀音玄義; 佛性=Buddha Nature=Buddha-dhatu=Buddha-gotra=Buddhahood
抄録  天台智者大師在《觀音玄義》中提出“如來性惡”思想。此說被天台諸師舉為天台宗超乎他宗之極談。由於此天台“如來性惡”思想與佛教傳統的佛性(或言如來藏)思想不符,又受到中國傳統人性(善)惡理論背景的影響,所以引起佛教他宗學者頗多的爭論及批判。本文的研究目標,便在於探究智者大師“性惡說”之意涵,及其思想所彰顯的意義。
    在第二章中,吾人首先對中國傳統的人性論予以說明,以孟子的“性善說”、荀子的“性惡說”及揚雄的“性善惡混”思想為主。並就“文殊師利法門”、“《勝鬘經》及《佛性論》”、《大乘止觀法門》等所涵蘊的“性惡”思想進行論述,以探知智顗“性惡說”在佛教思想中的淵源所在。第三章,則​​就智者大師的“三諦圓融”、十界互具”、“一念三千”、“敵對相即”等思想進行探究。試圖從智者的主要思想中,尋找建立《觀音玄義》“惡說”的可能線索。在第四章​​中,便正式對《觀音玄義》中提出的“佛不斷性惡”思想加以探究。主要在於對《觀音玄義》中提及“佛不斷性惡”的關鍵文字予以解析,藉此理解其意涵為何。並以日僧普寂之說為代表,說明天台“性惡說”引起他宗的非難之處。
     本文的第五章,則首先對智者之“性惡說”與其它“性惡”思想的關聯加以說明。其次,則是闡釋智者“性惡說”所彰顯的意義,並對他宗的評難予以回應答辯。最後,本文提出榮格的人格心理學理​​論,以當代的心理學研究成果,作為智者大師“性惡說”的對照系。
ヒット数317
作成日2005.09.23
更新日期2015.10.16



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
126451

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ