サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Nirvana imagery in medieval Chinese art
著者 Lee, Sonya S.
出版年月日2004
ページ503
出版者The University of Chicago
出版サイト http://beta.uchicago.edu/
出版地Chicago, IL, US [芝加哥, 伊利諾伊州, 美國]
資料の種類博碩士論文=Thesis and Dissertation
言語英文=English
学位博士
学校University of Chicago
指導教官Wu, Hung
卒業年2004
キーワードNirvana imagery; Medieval; Chinese; Art
抄録One of the most important themes in Pan-Asian Buddhist art, a nirvana image entails a reclining buddha figure surrounded by a group of mourners. The configuration purportedly represents the moment when the Buddha Sakyamuni entered nirvana, or a state of ultimate release from the world of transmigration. This image of transition embodies the highest spiritual ideal in Buddhism, as well as an inherent ambiguity in representation which sets it apart from all other Buddha images. The theme of the Buddha's equivocation between presence and absence, not seeing and being seen, found a ready audience in medieval China of the fifth to ninth centuries. In refashioning the nirvana image into a pictorial sign commensurate with localized needs, Chinese image-makers and patrons initiated a pivotal transformation in the motif's iconography, function, and intention. The results in turn registered profound changes in contemporary artistic practices, religious devotionalism and political authority. The dissertation is the first comprehensive study of nirvana imagery in this crucial period of development.
ヒット数548
作成日2005.09.23
更新日期2016.03.04



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
127249

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ