サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
No Outside, No Inside: Duality, Reality and Vasubandhu's Illusory Elephant
著者 Gold, Jonathan C.
掲載誌 Asian Philosophy: An International Journal of the Philosophical Traditions of the East
巻号v.16 n.1
出版年月日2006
ページ1 - 38
出版者Routledge
出版サイト https://www.routledge.com/
出版地Abingdon, UK [阿賓登, 英國]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
キーワードbelief & doubt; idealism; linguistics; philosophy; reasoning; Yogacara
抄録Some of the basic terminology of Yogacara philosophy needs reevaluation. Whereas commentaries almost universally gloss the term dvaya ('duality') with some version of the phrase grahya grahaka ca (lit. 'grasped and grasper', but usually translated as 'subject and object'), in fact this gloss is absent from the earliest strata. The term and its gloss are derived from separate streams of Yogacara reasoning--one from discussions of linguistic conceptualization and the other from discussions of perception. Once we see that these two are distinct, it becomes clear that the commentarial literature asserts their identity in order to philosophically unify Yogacara thought. One upshot of this is that even in this later assertion 'duality' refers not to the distinction between internal and external reality (as in 'textbook' Yogacara), but to the falsely projected distinction between mental subjects and mental objects.
ISSN09552367 (P); 14692961 (E)
ヒット数613
作成日2006.09.12
更新日期2019.11.11



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
134886

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ