サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
象山心學在宋學中之歷史意義
著者 汪義麗 (撰)=Wang, Yi-li (compose)
出版者中國文化大學
出版サイト https://www.pccu.edu.tw/
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
資料の種類博碩士論文=Thesis and Dissertation
言語中文=Chinese
学位修士
学校中國文化大學
学部・学科名中國文學研究所
指導教官黃錦鋐=Huang, Jin-hong
卒業年71
キーワード成聖意識; 聖; 宋學; 禪學; 尊德性; 象山; 生平家庭與師承; 朱陸異同; 中國文學=Chinese-Literature; 文學=Literature
抄録第一章儒家成聖意識之發展,主要在指出成聖觀念為宋儒與孔孟精神之相契應處,亦為宋代學術基調之所在。本章凡分二節,第一節以孟子為起點,討論「聖」字之內涵及其意義之轉折,上溯周孔,下逮韓愈。第二節承北前緣,略論成聖意識由北宋至南宋之發展。第二章宋學之義理基礎及其與禪宗之關係,即針對成聖觀念論宋學在儒家思想進程中之歷史意義。本章凡分三節,第一節先提出孔孟處理成聖問題之基本態度,再論宋儒如何承此義理基礎,展開其學術系統,而於成聖理論復有何進展與完成。第二、三節則藉禪宗在佛教思想發展中之出現,解釋宋學在儒家思想進程中,何以會有專意於「尊德性」之趨勢產生。第三章象山之成學過程,即正式討論象山學問之形成與特色。本章凡分二節,第一節論恥生平,家庭與師承,以對象山成學之外緣環境有一基本了解。第二節則進一步論其學問之起源與取向,及其所謂直承孟子之特色。第四章「朱陸異同」中象山心學之立場,主要係討論在成聖問題中何以會有朱陸二人從入途徑之分歧,而此一分歧在儒學思想史中又代表何種意義。本章凡分三節,第一節先歸納朱陸二人異同之主要問題。第二節則就思想史之角度解釋二人歧異之原因及在成德問題上此一歧異之解決途徑。第三節則分析象山之修持方法,並與禪宗作一原則性之比較,以探討朱子所謂「象山近禪」是否真正合理。第五章象山思想之檢討,乃是綜括前四章之論點,對象山思想作一原則性之反省與檢討。第一節針對「象山近禪」一說,討論象山精神與儒家傳統之關係,以說明象山在歷史背景上斂然為一醇儒而無疑。第二節則藉孟子性善說之侷限指出象山理境之不足,及此一不足在其成學過程中可能產生之影響。
ヒット数185
作成日2007.03.26
更新日期2023.01.04



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
144134

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ