サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
仏像の秘密を読む
著者 山崎隆之=Yamazaki, Takayuki ; 小川光三
出版年月日2007.04
ページ206
出版者東方出版=Tohoshuppan
出版サイト http://www.tohoshuppan.co.jp/
出版地大阪, 日本 [Osaka, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
キーワード仏像
抄録仏像は今も多くの人びとを魅了し、引きつけてやまない。では、当時の仏師たちはどのようにして仏像を作ったのか? 長年仏像の調査研究や修復に携わってきた著者が、仏像に隠された仏師の仕掛けや、秘技・秘策を、造形と技法の二つのアプローチから読み解いた、仏像の世界への新たな手引き。飛鳥園・小川光三氏による秀逸な仏像写真と、著者自身によるイラストを多数収録。仏像に隠された仏師の仕掛けや秘技・秘策を、多数の写真や図を用いて解説する。第1部は時代順に造形解説をし、第2部ではいくつかの仏像を例示し、技法を明らかにする。2つのアプローチから読み解いた仏像の新たな手引き。各仏師は技術を磨き、改良を重ね、依頼者である願主のさまざまな要望に応えようとした。一方、願主にはそれぞれ悩み、不安また恐怖などがある。そこから救われたいとの切実な願いがある。仏師は、ただ単に決められた図像通りに仏像を造るのではなく、そこに願主の期待に応じるべく、秘かに願主の意を汲み、ともに恐怖に立ち向かいながら、願主を力づけ、なぐさめ、救うためのさまざまな仕掛けを隠し置いたのだ。本書では、その秘技、秘策を、各仏像の中から探り出し、仏師の意図を読み解いてみたい。

主要
目次
Ⅰ 造形の秘密
 右手の指三本、その爪が語る止利仏師の惑い…飛鳥寺釈迦如来坐像/放電する天衣─先端に忍ばせた刃物の形…法隆寺夢殿救世観音立像/微笑の弥勒…広隆寺弥勒菩薩半跏像/三面六臂の自然な異形─その融合の秘策・耳…興福寺阿修羅立像/異様な体型─巨像ゆえの計算…東大寺盧舎那仏坐像(大仏)/見え隠れする原木の残像─樹勢に委ねた薬師の威力…神護寺薬師如来立像/人体への接近または同化─即身成仏の造形化…東寺講堂不動明王坐像/球面上のレリーフ─円満具足の完成形…平等院阿弥陀如来坐像/隠された運慶─東大寺南大門金剛力士立像の作者/ほか全20項目
Ⅱ 技法の秘密
 塑像の中で造形を支える芯木…新薬師寺十二神将立像と戒壇院四天王立像/麻布の像とそれを支える特殊な心木…興福寺十大弟子立像に見る脱活乾漆の技法/脱活乾漆の新たな試み─原型封入の土心乾漆像の可能性…秋篠寺伎芸天立像/一木造りと寄木造りの境界─越えがたいその一線…同聚院不動明王坐像/像内に籠めた生命の根源─太子のしるし…広隆寺聖徳太子立像/彫眼から玉眼へ─進化する眼の表現…興福寺世親立像/三仏像の地震対策─建築構法の仏像への応用…浄土寺阿弥陀三尊立像/寸法直しからパッチワークまで─寄木造りの裏技…興福寺仁王立像を中心に/小穴から明かされた仏師の秘伝─錐点…広隆寺五髻文殊菩薩坐像を中心に/仏像雛形─その使用法を探る…興福寺仁王頭部像を中心に
ISBN4862490689; 9784862490681
ヒット数756
作成日2007.05.11
更新日期2008.12.05



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
145531

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ