|
著者 |
瀬戸内寂聴
|
出版年月日 | 2007.06 |
ページ | 193 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版サイト |
http://www.chuko.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
キーワード | 慈悲; 菩薩; 貪 |
抄録 | 「かんのんさま」は、この世での悩みや苦しみを救い愛と幸福をもたらして下さる仏さまです。観音経に説かれていることを平易な文章で解説。あなたも観音様のファンに。
|
目次 | 01 観音経和訳 02 母性と慈悲の象徴、観音さま─観世音菩薩と「観音経」 03 一心に御名を称えれば─一心称名、皆得解脱 04 人生の七つの苦難─七難 05 三毒の難 貪欲・瞋り・愚痴─貪・瞋・痴 06 二つの願い、智慧と慈悲─二求章 07 観世音は三十三に化身して─三十三身、而為説法 08 瓔珞章 自由自在な神通力─自在神力 09 偈 彼の観音の力を念ずれば─念彼観音力 10 偈 福の集まった海が無限に─福聚海無量 「観音経」漢訳全文 |
ISBN | 9784120038426 |
ヒット数 | 526 |
作成日 | 2007.07.26 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|