サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
善生經的倫理思想 -- 兼論儒佛倫理思想之異同
著者 王開府 (著)=Wang, Kai-fuu (au.)
掲載誌 華梵大學儒佛會通學術研討會論文集(第4屆)
出版年月日2000.05
ページ225 - 241
出版者華梵大學哲學系
出版サイト http://thinker.ph.hfu.edu.tw/
出版地臺北, 臺灣 [Taipei, Taiwan]
資料の種類會議論文=Proceeding Article
言語中文=Chinese
キーワード善生經; 尸迦羅越六方禮經; 六倫; 佛教倫理; 儒佛會通; 在家倫理
抄録本文目的在探討佛教經典《善生經》所呈現的倫理思想,並與儒家倫理思想比較,略論儒佛二家倫理思想之異同。日本學者平川彰認為《善生經》指出了「在家者的修行」 [ 1 ],特別值得在家人重視。 [ 2 ]《善生經》的內容,是敘述佛陀見到一位名為「善生」的在家人,善生遵照父親遺命,清晨時向東、西、南、北、上、下六方行禮。佛陀問清楚原委後,便教他賢聖法中的「禮六方法」。佛陀教導善生各種生活中的基本道德原則,並就父(母)子(女)、師生、夫妻、親友、主僕、僧俗六種關係,指出其人際相處之道,類似於儒家之五倫,可稱之為六倫思想。佛陀更說,能禮敬六方,不論今生或來生,都能獲得善報,並且能往生天界善處。佛陀開示後,善生遂三歸依,誓持五戒,成優婆塞(在家弟子)。本經是早期經典中談論倫理思想最完整的一部,歷來有不少譯本,值得深入研究。
ヒット数719
作成日2008.01.28
更新日期2015.08.20



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
147021

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ