サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
天台学:根本思想とその展開
著者 安藤俊雄 (著)
出版年月日1968
ページ462
出版者平楽寺書店
出版サイト http://www.heirakuji.co.jp/
出版地京都, 日本 [Kyoto, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
目次緒論 天台教学の本質 3
第一章 天台の学系 7
第一節 南岳天台の源流 7
第二節 初期の四論宗 10
第三節 北斉慧文の禅法 14
第四節 南岳慧思の法華思想 16
第二章 天台宗の開創 26
第一節 天台智顗生涯とその講説 26
第二節 天台教学の組織 32
第三章 智顗の法華学 36
第一節 法華学の観点 36
第二節 主題と解釈法 41
第四章 天台の教判 54
第一節 総論 54
第二節 五時の判釈 60
第三節 化儀四教 81
第四節 化法四教 92
第五章 円融実相 112
第一節 三諦円融の原理 112
第二節 法界の構造 121
第三節 一念三千 128
第六章 性具法門 135
第一節 具の一字 135
第二節 天台法界観の系譜 139
第三節 華厳経の蓮華蔵世界 141
第四節 天台智顗と華厳経 147
第五節 界如三千の成立基盤 152
第六節 三身四土 157
第七章 如来性悪思想 165
第一節 性具と性悪 165
第二節 如来思想の転換 166
第三節 その思想根拠 169
第八章 止観法門の構造 173
第一節 円教の実践体系 173
第二節 止観法門の概要 177
第九章 四種三昧 186
第一節 常坐三昧 188
第二節 常行三昧 191
第三節 半行半坐三昧 193
第四節 非行非坐三昧 199
第十章 正修の観法 209
第一節 二十五方便 209
第二節 十境 216
第三節 十乗観法 236
第十一章 円頓止観の成立過程 265
第一節 円頓止観の骨骼 265
第二節 原型としての二十五方便と五種法 266
第三節 内方便の拡充 272
第四節 十境十乗の完成 274
第五節 禅門体系の再組織 277
第十二章 十乗観法の修行規定 280
第一節 二つの立場 280
第二節 摩訶止観の本文 282
第三節 巧安止観 286
第四節 観不思議境の地位 291
第五節 十乗観法組織の歴史的背景 293
第十三章 唐代の天台教学 299
第一節 荊溪湛然の思想背景 299
第二節 法華超八の主張 302
第三節 性具説の確立 307
第四節 随縁真如 311
第五節 十乗観法の区分 319
第六節 事観と理観 323
第十四章 宋代における四明天台の興隆 329
第一節 山外派の異端思想 329
第二節 四明知礼の山家教学 341
第十五章 知礼歿後の天台宗 359
第一節 山家教学への批判 359
第二節 山家学派の大勢 362
第三節 具相論と具性論との対決 365
第十六章 他宗との対決 372
第一節 禅宗の影響 372
第二節 四明浄土教の足跡 377
附篇
第一 如来性悪思想の創説者 387
一 問題の所在 387
二 観音玄義と維摩疏との関係 388
三 天台維摩疏と嘉祥吉蔵 399
四 歴史的根拠 403
五 天台の学説と如来性悪思想との必然的関係 409
第二 天台初期の禅法 419
第三 次第禅門と六妙法門 438
索引
ISBN9784831300850
DOI10.11501/2981804
関連書評
  1. 書評:安藤俊雄著『天台学:根本思想とその展開』=Book Review: T. Ando, The T'ien-t'ai Buddhism -- The Fundamental Thought and its Development / 藤吉慈海 (著)=Fujiyoshi, Jikai (au.)
ヒット数1223
作成日2008.03.13
更新日期2022.03.16



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
156428

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ