サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《觀心覺夢鈔》導讀
著者 陳雁姿
出版年月日2004
出版者志蓮淨苑文化部;夜書院
出版地九龍, 香港, 中國 [Kowloon, Hong Kong, China]
資料の種類電影片及錄影資料=Audiovisual
言語中文=Chinese
キーワード教理; 唯識=Mind-Only Buddism=Consciousness-Only Buddhism=Vijnaptimatrata=Vijnaptimatra; 法師=Master; 佛; 心識=mind and its contents=The mind and cognition; 太虛=Taixu
抄録《觀心覺夢鈔》相傳是日本鎌倉時期良遍法師所著。此書旨在說明欲求覺悟的人須明了自心,而對心識各方面的分析則詳備於唯識教門中,因此,求法的人應學唯識的教理,俾能從迷夢中覺醒過來。由於唯識學文義太廣博,因此良遍法師抉擇唯識的重要理論,透過問答的論辯方式來彰顯唯識的深義。此書歷來被視為是唯識學之綱要書,書中表現出作者真摯的弘道熱誠和精妙的辯論,而學員亦可從中鍛練思辨的能力。當代佛學泰斗釋太虛法師遊日時偶得此書,對此書精簡的內容及卓越的辯論讚歎不已,並譽為是建立唯識法義不可多得的傑作。

堂數:共29講
ヒット数1010
作成日2008.04.17



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
158380

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ