|
著者 |
古田紹欽
;
柳田聖山=Yanagida, Seizan
;
鎌田茂雄
;
小林円照
|
出版年月日 | 2001.06.25 |
ページ | 313 |
出版者 | ぺりかん社=PERIKANSHA Publishing |
出版サイト |
http://www.perikansha.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
ノート | 叢書: 禅と日本文化(7) |
キーワード | 波羅蜜 |
抄録 | 「禅における身体の意義について」「禅の行の実際と理論」「天台小止観」「日常生活の中の禅」など、禅と身心をテーマにした論考11編を収録。
|
目次 | 禅における身体の意義について 禅の行の実際と理論 天台小止観 日常生活の中の禅 白隠禅師の調息法及びその継承と発展 『摩訶般若波羅蜜』を読む 潮音道海の坐禅論 『猿法語』の世界 『十牛図』の人間学 禅瞑想の科学と東洋思想 禅禄に見える身体観・生命観 |
ISBN | 9784831508065 |
ヒット数 | 744 |
作成日 | 2008.05.09 |
更新日期 | 2014.03.18 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|