|
著者 |
宮元啓一=Miyamoto, Keiichi
|
出版年月日 | 2004.11.20 |
ページ | 216 |
出版者 | 春秋社=Shunjusha |
出版サイト |
http://www.shunjusha.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
抄録 | 最も古い仏典の精読から、ブッダの思索の成り立ちとその核心に切り込む。「ゴータマ・ブッダの仏教」の真実とは何かを明らかにする、畫期的論考。
|
目次 | 第1章 輪廻思想と出家の出現─仏教誕生の土壌 第2章 苦楽中道─ゴータマ・ブッダは何を発見したのか 第3章 経験論とゴータマ・ブッダの全知者性 第4章 修行完成者の生き方─ゴータマ・ブッダのプラグマティズム 第5章 苦、無常、非我 第6章 非人情、すなわち哲學 |
ISBN | 9784393135204 |
ヒット数 | 643 |
作成日 | 2008.05.22 |
更新日期 | 2011.08.19 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|