サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Introduction to Buddhist Art
著者 Yamamoto, Chikyo
出版年月日1990
ページ359
出版者International Academy Of Indian Culture and Aditya Prakashan
出版地New Delhi, India [新德里, 印度]
資料の種類書籍=Book
言語英文=English
キーワード石窟=cave; 佛教人物=Buddhist; 佛教藝術=Buddhist Art; 繪畫=painting
目次Introduction
I. India:
1. Ancient India
2. The earlier Gandhara school
3. Mathura school in the Kushan period
4. Caves of western India
5. The Andhra school
6. The later Gandhara school
7. The Gupta period
8. The beginning of the mediaeval period
II. South-East Asia:
1. Sri Lanka
2. Java
3. Sumatra
4. Kamboja
5. Champa
6. Thailand
7. Burma
III. Central Asia:
1. Afghanistan
2. The southern route of Chinese Turkistan
3. The northern route of Chinese Turkistan
4. Qyzil Ming-oi
5. The northern route of Chinese Turkistan
IV. China:
1. Cave temples at Yun-kang
2. Cave temples in the early period
3. Sacred statues in the early period
4. The Pei Ch'i (550-577) and Pei Chou (577-681) periods
5, The Sui period
6. The T'ang period
V. Korea and Japan:
(A) Korea:
1. Ancient period
2. The period of the unification by Shilla
(B) Japan:
3. The Asuka (552-644) and the Hakuho periods (645-723)
4. The Nara period (726-783)
5. The former Heian period (784-901) painting 336
ISBN8185179441
ヒット数510
作成日2008.08.15
更新日期2014.06.03



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
164068

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ