サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
《起信論》之爭後樑啟超的佛學思想探微 -- 暨論佛教的無我觀背景下如何建立道德主體
著者 江嬋 ; 林國良
掲載誌 西南民族大學學報(人文社科版)=Journal of Southwest University for Nationalities(Humanities and Social Science)
巻号n.9
出版年月日2008
ページ98 - 105
出版者西南民族大學
出版サイト http://222.210.17.171/xb/Index.html
出版地成都, 中國 [Chengdu, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード梁啟超; 大乘起信論; 無我; 道德主體; 佛學
抄録梁啟超雖沒有對《大乘起信論》論戰發表過看法,但實際上受到了衝擊。論戰後,他的佛教信仰不變,但此後的佛學論著極少,正式研究佛學思想的論著只有兩年後的一篇對原始佛教的研究,似乎表明他想從源頭理清佛教思想。在這篇論著及其他涉及佛學的書信和演說中,他已不再將《起信論》的"真心說"作為評判其他教理的依據,不再輕言"真常心"了。他將佛教思想概括為"無我",此舉解決了論戰可能造成的佛教信仰危機;同時他又提倡積極意志,用於宗教修證或道德修養。但"無我"又如何能建立行動主體和道德主體,他無法從佛學中得到答案,於是轉到儒學,從陽明心學中建立道德主體。因此在論戰後,他並非真的放棄或否定了"真常心",而是對佛學採取了學術立場和修證立場的二分法。在學術上嚴謹地區分各宗理論;而在宗教修證和道德修養中,他仍堅持"真常心"。實際上,在佛學中也可以建立道德主體,戒體就是一例。

目次一.論戰後的沉寂與“篤信佛教” 98
二.從源頭重新研究佛學,不再輕言真常心 99
三.堅信佛教“無我”,向儒學尋求建立道德主體 101
四.學術立場與修證立場的區分和統一 103
ISSN10043926 (P)
ヒット数577
作成日2008.11.20
更新日期2020.02.17



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
168826

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ