サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
正法眼蔵と坐禅
著者 酒井得元 ; 酒井得元老師著作集刊行会
出版年月日2008.09
ページ342
出版者大法輪閣
出版サイト http://www.daihorin-kaku.com/
出版地東京, 日本 [Tokyo, Japan]
資料の種類書籍=Book
言語日文=Japanese
ノート酒井得元老師著作集 1
抄録「正法眼蔵」とは何か。「正伝の坐禅」とは何か。仏教の基礎学を学得し、道元禅師・澤木興道老師の仏法を生き抜いた酒井老師が、何ものも・悟りさえも求めない無所得・無所悟の坐禅の意味、曹洞宗の根幹を説き明かした主要著作集。

目次
口絵/酒井得元老師
序…………小坂 機融
【一】道元禅の本質 ──只管打坐
【二】禅の真髄
【三】曹洞宗
【四】僧堂生活
【五】『正法眼蔵』と坐禅
【六】正法眼蔵禅者の基本姿勢について
【七】永平広録
【八】道元禅師の出家の意義
【九】証道歌
後 記…………能勢 隆之
ISBN9784804612751
ヒット数592
作成日2008.11.25
更新日期2008.11.25



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
169379

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ