サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
佛教十五題
著者 季羨林=Ji, Xian-lin
出版年月日2007.01.01
ページ262
出版者中華書局
出版サイト http://www.zhbc.com.cn/index.asp
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
キーワードBuddhism; China; History; Popular works
抄録學術文章必是艱澀難懂嗎?看看季羨林先生的學術文章就會發現原來學術論文也可以這樣妙趣橫生。本書以佛教在印度產生、發展、傳播,如何傳入中國、對中國的影響,以及在中國進一步發展後再倒流回印度為線索,將季羨林先生論佛教的文章編排為十五個題目,使讀者能夠條理清晰地閱讀季先生在佛教史和中印關系史上的這些重要論述︰原始佛教的歷史起源問題、論釋迦牟尼、論原始佛教的語言問題、佛教開創時期的一場被歪曲被遺忘了的“路線斗爭”——提婆達多問題、浮屠與佛、再談“浮屠”與“佛”、法顯、中國佛教史上的《六祖壇經》、佛經的翻譯與翻譯組織、佛教教義的發展與宗派的形成、佛教與儒家和道教的關系、關于玄奘、關于《大唐西域記》、佛教對中國儒道兩家的影響、佛教的倒流。閱讀本書不僅能獲得佛教和中印關系的基本知識,還能了解佛祖釋迦牟尼成佛、與堂弟提婆達多的斗爭以及玄奘和唐太宗、菩提達摩和梁武帝的故事。季羨林先生的文字平易近人,論說邏輯分明、絲絲入扣,從語言學的角度研究佛教,又從佛教的傳播和發展揭示中印兩國的文化交流。其學術思想充分體現了中國乃至東方文化善于綜合和聯系的特點。
ISBN9787101053319
ヒット数1056
作成日2009.06.23
更新日期2009.06.23



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
170478

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ