|
著者 |
田中教照
|
出版年月日 | 2009.01 |
ページ | 236 |
出版者 | 武蔵野大学出版会 |
出版サイト |
http://www.musashino-u.ac.jp/shuppan/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
キーワード | 現代社会; 心理学; 教育; 現代科学 |
抄録 | 生命、科学、共生、環境、葬送など、現代知の最前線に仏教は何を学びうるのか、現代社会の抱える諸問題に仏教はいかに応えうるのか、仏教の現代的課題と今後の可能性をどこに見出すのか、という問題意識を共有する9人の仏教学者が、異分野の人々(心理学者、教育学者、医師、生物学者)との連続交流研究会を経て、教団や宗派にとらわれない最前線の仏教の現時点の到達点を記した論文集。
|
目次 | Ⅰ 仏教と現代科学の対話 第一章 仏教と科学の問題…田中教照 第二章 科学・生命・仏教のめざすもの…山崎龍明 第三なぜ仏教と科学なのか -現代日本の視点を通して-…陳継東
|
ISBN | 9784903281117 |
ヒット数 | 474 |
作成日 | 2009.07.09 |
更新日期 | 2014.05.30 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|