|
著者 |
末木文美士
|
出版年月日 | 2009.04 |
ページ | 319 |
出版者 | 新潮社 |
出版サイト |
http://www.shinchosha.co.jp/
|
出版地 | 東京, 日本 [Tokyo, Japan] |
資料の種類 | 書籍=Book |
言語 | 日文=Japanese |
キーワード | 仏教史;仏典研究;法華経 |
目次 | 第1部 死からはじまる仏教(大いなる死─『遊行経』 死と生の協奏─『無量寿経』 他者と関わり続ける─『法華経』 否定のパワー─『般若心経』 心の中の地獄と仏─智〓(ぎ)『摩訶止観』 禅の中の他者と死者─圜悟『碧巌録』) 第2部 日本化する仏教(現世を超えた秩序─景戒『日本霊異記』 仏教は俗世に何をなしうるのか─最澄『山家学生式』 この身のままに仏となる─空海『即身成仏義』 贈与する他者─親鸞『教行信証』 脱構築から再構築へ─道元『正法眼蔵』 宗教国家は可能家─日蓮『立正安 |
ISBN | 9784103864028 |
ヒット数 | 477 |
作成日 | 2009.07.30 |
|
Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。
|