サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
後期シャンカラ派における仏教理解 : Advaita-Brahma-Siddhiの所説=Buddhist Philosophy Interpreted and Criticized in the Later Advaita: viz. in the Advaita-Brahma-Siddhi
著者 村上真完 (著)=Murakami, Shinkan (au.)
掲載誌 印度哲学仏教学=Hokkaido journal of Indological and Buddhist studies
巻号v.13
出版年月日1998.10.30
ページ60 - 79
出版者北海道印度哲学仏教学会
出版地札幌, 日本 [Sapporo, Japan]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語日文=Japanese
ノート聖和短期大学教授・文博
キーワード無属性; 個我原理; 元素から成るもの; 外的集合体; 心所; 内的集合体; 五蘊; 極微; 縁起; 因相応; 縁相応; 無明; 十二縁起; 刹那滅; 択滅; 非択滅; 虚空; 属性; 基体; 形象; アポーハ; 習気; アーラヤ識; 日常的言行; 虚妄; 無明の拠り所; 虚偽; 第一義的存在性; 日常経験的存在性; 第一義諦; 真如; 世俗諦; 真実; 幻力より成る; 空性; 解脱
ISSN09128816 (P)
ヒット数412
作成日2009.07.31
更新日期2019.07.19



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
202915

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ