サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
太虛佛教理性觀初探=On Taixu’s View of Buddhist Reason
著者 羅同兵 (著)=Luo, Tong-bing (au.)
掲載誌 華中科技大學學報 (社會科學版)=Journal of Huazhong University of Science and Technology (Social Science Edition)
巻号n.3
出版年月日2003
ページ21 - 24
出版者華中科技大學
出版サイト http://www.hust.edu.cn/
出版地武漢, 中國 [Wuhan, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
キーワード太虛佛教=Buddhism; 理性=reason; 現量; 比量; intuition; reasoning
抄録太虛佛教理性觀以空理而非實體為世界理性;以五俱意識現量為直覺理智、以康得先驗範疇為心不相應分位假法;以獨行意識比量為邏輯理智。他批評常人理智現量及比量的謬誤,認為只有佛教無分別根本智才能現量親證世界理性從而起真比量後得智;具有唯心主義與形而上學特徵。

Taixu regarded the principle of emptiness as the reason of the universe, the sixth consciousness contemporary with five senses as intuitive reason with Kant’s categories as false dharma irrelevant with mind, and the sixth consciousness functioning alone as the logical reason. He criticized unavoidable errors in ordinary man’s intuitive and logical reason while insisting on the necessity of Buddhist non differentiating basic wisdom to realize the universe reason and the consequent wisdom as true reasoning.
ISSN16717023 (P)
ヒット数332
作成日2009.09.01
更新日期2020.01.21



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
208791

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ