サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
宋詩與禪 -- 禪的智慧
著者 張培鋒
出版年月日2009.11.01
ページ200
出版者中華書局出版社
出版サイト http://www.zhbc.com.cn/index.asp
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
抄録禪是宗教,禪是思想,禪是生活,禪是藝術;禪,也是智慧。 “禪”是梵文“禪那”(dhyana)的音譯,漢語意譯為“思維修”,或音意合譯作“禪定”,等等,本是古代印度宗教普遍採用的修行方法。釋迦牟尼創建佛教加以吸收,發展出一整套正審思慮、調禦身心的法門,作為修習佛法的主要內容和體悟佛法的基本手段。中國輸入佛教,也接受了禪的一系列新穎觀念和新鮮修持方法。古代中國那些佛教大德和好佛的知識精英們更賦予外來佛教的禪以豐富的思想內容,包括本土傳統的儒家、道家與道教的某些內容(主要是關於心性方面的);進而又加以發揮,把基本是作為修行法門的禪發展為相當系統的思想理論體系;在此基礎上再進一步,形成了以“見性”、“頓悟”為綱領的中國佛教裡的禪宗。禪宗創立起宗派在唐初,衰敗在兩宋之際。就是說,它興盛了五百年左右。在中國佛教諸宗派裡,這又是一個徹底“本土化”的宗派,是中國人在傳統的思想文化土壤上消化外來佛教的禪觀、禪法再加以發揮、創造的成果。由於它具有豐富的理論內涵和濃厚的文化色彩,特別受到廣大知識階層的歡迎,並長時期在佛教諸宗里居於主導地位,對於唐、宋及其以後的思想、文化影響也就特別巨大和深遠。

目次
總序:禪是智慧
一滴還應契祖師:法脈
此身分付一蒲團:禪坐
誰言學佛須披衲:儒禪
等閒識得東風面:頓悟
江湖來往自悠悠:漁父
不受塵埃半點侵:梅花
應似飛鴻踏雪泥:別離
去無所逐來無戀:無求
伊嵩風月此時身:無礙
此生何處不戲劇:打諢
心事茫然兩鬢斑:自讚
笙歌叢裡醉扶歸:艷詩
山林到處便為家:山居
更將何物污靈臺:書齋
世味澆漓酒趣深:酒趣
一碗還兼一炷香:茶味
萬籟俱空七弦定:琴聲
枰上原無一著真:弈棋
居士胸中有丘壑:書畫
學詩當如初學禪:詩法
……
ISBN9787101068405 (平)
ヒット数735
作成日2010.01.21
更新日期2010.01.22



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
220527

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ