サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Studies in Comparative Aesthetics
著者 Deutsch, Eliot
出版年月日1975
出版者University Press of Hawaii
出版地Honolulu, HI, US [檀香山, 夏威夷州, 美國]
資料の種類書籍=Book
言語英文=English
ノート;
キーワードAesthetic Experience;Aesthetics;Art Object;Beauty;Comparative Philosophy;Content;Culture;Drama;Emotion;Form;India;Rasa;Garden;Meaning;Objectivity;Occidental;Oriental;Painting;Religious Experience;Subjectivity;Symbolism;禪宗=Zen Buddhism=Zazen Buddhism=Chan Buddhism=Son Buddhism; Deutsch, Eliot;
抄録Eliot Deutsch continues to make significant contributions to transcultural understanding in his book. In the first of his three essays, Deutsch focuses on the Indian concept of "rasa". Analyzing the Chinese notion of "vgen" in the next essay,Deutsch argues that beauty is of the essential being of an art object,not simply a quality characterizing it. Finally,Deutsch contrasts two paintings, one European,the other Chinese,and identifies four levels of meaning he feels must be considered in cross-cultural aesthetic appreciation.
ヒット数412
作成日2001.06.13



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
261270

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ