サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
印度的佛教
著者 水野弘元 ; 許洋主
出版年月日1988.11
ページ265
出版者法爾出版社
出版サイト http://far3291.blogspot.tw/
出版地臺北市, 臺灣 [Taipei shih, Taiwan]
シリーズ法雨叢刊
シリーズナンバー2
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
ノート平裝
キーワード印度佛教; 部派佛教=Abhidharma Buddhism; 大乘佛教; 瑜伽行派; 中觀; 唯識=Mind-Only Buddism=Consciousness-Only Buddhism=Vijnaptimatrata=Vijnaptimatra; 密教; 南傳佛教=Theravada Buddhism
目次一、印度思想與佛教(中村元)
1.諸種異說
2.富樓那(`Purana`)的道德否定論
3.阿耆多(Ajita)的誰物論
4.迦羅鳩馱(Pakudha)的七要素說
5.入牛舍 (`Gosala`) 的決定論與邪命外道 (`Ajivaka`)
6.刪闍耶 (`Sanjaya`) 的懷疑論
7.原始耆那教
二、釋尊及其教團(渡邊□雄)
1.現在有關釋尊傳的介紹態度
2.釋尊的出家,修道及宣教
3.釋尊的入滅,遺教的編集與教團的組織
4.佛教教團的儀式與教徒的衣,食,住
5.出家信徒的言行規定和罰則
三、佛教的分派及其系統(水野弘元)
1.第二結集與分派
2.分派的歷史與系統
3.部派佛教與聖典
4.部派佛教的地域分布情況
5.部派佛教的傳統--語言,風俗,教理
四、大乘佛教的興起(山田龍城)
1.問題的發端
2.喬達犘的教義
3.菩薩的興起
4.運動的開始
5.六波羅蜜
6.菩薩的十地
五、佛教的兩大思潮(上)--中觀佛教(平川彰)
1.中觀派的意義
2.空的立場
3.從八不看緣起
4.世俗諦與勝義諦
5.中觀派的歷史
六、佛教的兩大思潮(下)--瑜珈佛教(勝呂信靜)
1.瑜伽行派的成立
2.瑜伽行派的完成
3.唯識說的理論
4.註釋研究的發展
七、印度的密教(宮坂宥勝)
1.密教思想發生的社會基礎
2.德干高原,南印度的政治社會與密教的確立
3.琶拉王朝和金剛乘的出現
4.末期的密教與回教徒之侵入
八、南方的佛教(干瀉龍祥)
1.「南方佛教」的意義
2.錫蘭的佛教
3.緬甸的佛教
4.泰國的佛教(附寮國的佛教)
5.高棉的佛教
6.印尼的佛教(蘇門答臘,瓜哇,八里,婆羅洲諸島)
ヒット数772
作成日1998.07.22
更新日期2016.08.24



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
266939

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ