サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
Early Tibetan Painting and the Bengal Connection
著者 Huntington, John C.
掲載誌 Orientations
巻号v.34 n.8
出版年月日2003.10
出版者Orientations Magazine Ltd
出版サイト http://www.orientations.com.hk/about.htm
出版地香港, 中國 [Hong Kong, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語英文=English
キーワード金剛薩埵=Vajrasattva;藏傳佛教=Tibetan Buddhism;佛教藝術=Buddhist Art;
抄録In preparing the catalogue for `The Circle of Bliss' exhibition,Huntington was able to connect several paintings in the Tibetan `shardun ri' (`painting agree with the east') style directly to Gaur and Vanga prototypes of eastern India and thus both demonstrate the validity of the Tibetan term and refine the dating of the paintings. In his examination here of a painting of Amitabha and another of Sahaja Chakrasamvara, both from a private Swiss collection,and a third,the famous blue Vajrasattva from the Musee Guimet,he shows how they are influenced by the styles or even by the artists from the ancient Bengal regions.
ISSN00305448
ヒット数372
作成日2003.11.14



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
278998

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ