宗教與日本現代化

サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


本文を読む
まだ本館にオーソラ
イズされていません

加えサービス
書誌管理
書き出し
宗教與日本現代化
著者 村上重良 ; 張大柘 ; 楊曾文
出版年月日1989
出版者今日中國出版社
出版地北京, 中國 [Beijing, China]
シリーズ宗教文化叢書
資料の種類書籍=Book
言語中文=Chinese
キーワード佛教
目次楊曾文序
作者自序
譯者自序
一、宗教界的明治維新 -- 幕末至明治20年代
(1)自我登場的活神 -- 天理教 金光教 本門佛立宗
(2)排佛毀釋的風暴
(3)復活的十字架
(4)國家神道與教派神道

二、現代化道路上的苦難 -- 明治38年代至大正
(1)新佛教運動和基督教社會主義
(2)天皇崇拜的紀念堂 -- 明治神宮
(3)主張變革世道的宗教的抵抗 -- 大本教,本道

三、鎮壓與戰爭的峽谷 -- 大正末至昭和20年
(1)新興宗教的流行 -- 人之道,生長之家,靈友會
(2)不屈的信仰 -- 對大本教,人之道,基督教,創價學會的鎮壓事件
(3)諸神的侵略與失敗

四、信教自由的時代 -- 昭和二十年至昭和五十三年
(1)天皇的《人間宣言》和神道,佛教的沒落
(2)新宗教的驚人發展 -- 世界救世教 PL教團 立正佼成會
(3)創價學會的政治發展
(4)日本宗教的現狀
主教團一覽 -- 新宗教
ヒット数930
作成日1998.04.28
更新日期2014.05.26



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

臺灣大學圖書館臺灣大學數位人文研究中心
National Taiwan University Library © 1995 - 2025. All rights reserved

doi:10.6681/NTURCDH.DB_DLMBS/Collection

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
301720
題名
宗教與日本現代化
著者
村上重良; 張大柘; 楊曾文
説明
ご意見やご指摘など、または参考になる情報があれば、下に書き込んでいただければ助かります。
*
連絡先を教えていただければ、ご意見について連絡させていただけます。
個人情報は公開されませんのでご安心ください。
お名前
*
E-mail
*
電話

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ