サイトマップ本館について諮問委員会お問い合わせ資料提供著作権について当サイトの内容を引用するホームページへ        

書目仏学著者データベース当サイト内
検索システム全文コレクションデジタル仏経言語レッスンリンク
 


加えサービス
書誌管理
書き出し
華嚴宗與般若中觀思想
著者 姚衛群 (著)=Yao, Wei-chun (au.)
掲載誌 中華文化論壇=Forum on Chinese Culture
巻号n.4
出版年月日1996
ページ74 - 78
出版者中華文化論壇編輯部
出版地成都, 中國 [Chengdu, China]
資料の種類期刊論文=Journal Article
言語中文=Chinese
ノート出處:中國期刊網-文史哲輯專欄目錄;作者單位:北京大學哲學系
キーワード賢首宗=華嚴宗=Hua-yen Buddhism; 般若學; 中觀; 論著=Treatise; 漢傳佛教=大乘佛教=北傳佛教=Mahayana Buddhism; 華嚴經=大方廣佛華嚴經=Buddhavatamsaka Sutra=Gandavyuha Sutra; 般若經=Prajnaparamita Sutra; 般若波羅密多=般若=Prajnaparamita=Prajna=Perfection of Wisdom; 佛學研究=佛教學=Buddhist Studies=Buddhology; 印度佛教思想; 印度佛教=Indian Buddhism; 中觀派; 中國佛教=Chinese Buddhism; 大乘; 苦
抄録華嚴宗與般若中觀思想姚衛群華嚴宗是中國佛教中的重要宗派。它以《華嚴經》為其學說的主要依據,努力在中國傳播弘揚這一系統的佛教思想。然而該宗屬大乘佛教,如同一般的大乘佛教學說都或多或少地與般苦思想有關聯一樣,華嚴宗亦受般若思想的影響,而且受般若思想發展的主要形態──中觀派思想的重要影響。本文擬在這方面作些初步探討,簡要地談一些看法。華嚴宗受般苦中觀思想的影響主要來自兩方面﹕一是通過《華嚴經》間接地受《般若經》思想的影響,再一是它直接受《般若經》及中觀派論著的影響。

目次

ISSN10080139 (P)
ヒット数538
作成日1998.04.28
更新日期2019.10.22



Chrome, Firefox, Safari(Mac)での検索をお勧めします。IEではこの検索システムを表示できません。

注意:

この先は にアクセスすることになります。このデータベースが提供する全文が有料の場合は、表示することができませんのでご了承ください。

修正のご指摘

下のフォームで修正していただきます。正しい情報を入れた後、下の送信ボタンを押してください。
(管理人がご意見にすぐ対応させていただきます。)

シリアル番号
323454

検索履歴
フィールドコードに関するご説明
検索条件ブラウズ